
富士山で雪遊び
近くで雪遊びができないかと、富士の裾野の水ヶ塚にやってきました。 やっぱり雪は少なめ。 ちょっと移動して、冬季閉鎖のスカイラインへ。 ここを少し登ってみましょう。 ...

丸沼高原で雪遊び(その2)
丸沼高原のペンションにて、 チャココと朝の散歩に出ようとしたら、一晩で車は雪に埋もれてました。 ペンション村でも除雪車が活動中。 今回、初めてラバーブーツを履かせてみ...

奥日光スノートレッキング@刈込湖
快晴予報ということで,今日は奥日光にスノートレッキングへ。 圏央道が東北道まで繋がったので,日光もちょっと近くなりました。 雪の中禅寺湖も,青と白のコントラストが美しい。 ...

スキー&トレック@蓼科
やっと雪も積もったようで,蓼科方面へスキー&トレックに行ってみました。 八ヶ岳もバッチリ。 ...

初登り@筑波山
今シーズンは,暖冬でなかなか雪遊びができません。 好天予報だったので,眺めが良さそうな筑波山に登ってみましょう。 先ずは,筑波神社でお参り。 ...

スノーハイキング@谷川岳一ノ倉沢
雪を求めて,谷川岳までやってきました。 関越の渋滞で,出発は11時過ぎちゃったよー。 ピーカンで気温も11℃と,暑いくらい。 土合橋の脇からスノーシューを履いて遊歩道へ。 ...

天女山スノートレッキング
春の足音が聞こえてますが,残り少ない雪を求めて清里方面へ。 美し森あたりをうろうろ,何となく天女山に決めました。 ゲート入り口の駐車スペースには,数台の車と除雪車が。 ...

牧場で雪遊び
久々のアウトドア。 雪遊びで,白樺湖方面を目指します。 途中,ふと,女神湖に寄ってみると,湖上には車がいっぱい。 静...

三ッ峠スノートレッキング
旅行の疲れがとれないまま突入した3連休だけど, 晴れるとやはりお山に行きたくなっちゃうんですね~ ということで新年最初のスノートレッキングは 開運山とも言われている三ッ峠へ...

スノートレッキング@蓼科八方台
さて,やっと受験も終わったことだし,今日はちょっと遠出しちゃおう ということで,八ヶ岳エリアに向かいます。 奥蓼科では,いきなりシカがお迎えでびっくり 渋辰野館に車を...