ココ&チャコのしろくろ日記+

スノーハイキング@谷川岳一ノ倉沢

雪を求めて,谷川岳までやってきました。

関越の渋滞で,出発は11時過ぎちゃったよー。

ピーカンで気温も11℃と,暑いくらい。

土合橋の脇からスノーシューを履いて遊歩道へ。


[出発だワン!]

 

湯檜曽川沿いを歩きます。

 

雪深い林間を抜けて,

 

一気に視界が開けた。

正面の尖ったピークは,一ノ倉岳かな?

 

コース脇のあちこちに雪崩の跡が

この一帯は雪崩の巣といわれてるらしい。

 

小一時間でマチガ沢に到着。  ちょっと休憩。

[絶景だワン!]

更に先を目指します。

 

いい眺めだね。

 

この河原は,広々として気持ちイイ。

 

ふわふわのネコヤナギ

 

ほとんど平坦なのが,何より嬉しい。

 

出発から90分で,一ノ倉沢出合に到着!

一ノ倉沢の岩山が大迫力!

もう少し頑張れば,一ノ倉沢を間近に拝めるようですが,今日はここまで。

お腹もすいたので,ランチにしましょう。

[絶景ランチだワン!]

 

帰りも同じ道を戻ります。

途中,5,6人の山スキーに抜かれましたが,スーッと気持ち良さそう。

あれは,ちょっとやってみたいかも。

 

帰りは1hほどで戻ってきました。

 

好天にも恵まれ,素晴らしいスノーハイクでした。

人気のコースというのも納得! おススメです。

帰りは,仏岩温泉へ。 空いてて穴場かも。 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ハイク&トレック(冬)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事