ココ&チャコのしろくろ日記+

2017年振り返り

2017年ももう終わり。

ココは12歳、チャコは10歳とすっかりシニア犬になってしまいましたが、

まだまだ元気でいてくれたおかげで、今年も色々なところに遊びに行くことができました。

2017年を振り返り、いくつかピックアップしてみました。

 

【冬】

美ヶ原高原の広大な雪原。凛とした空気と、青と白のコントラストが印象的でした(2/12)

 

今年は、犬とスキーに初挑戦。

野沢スキー場では、5kmのダウンヒルで、チャココも頑張りました。(2/26)

ワンコ対応のゲレンデがもっと増えないかな?

 

裏磐梯で西大巓をトレッキング。かなりきつかったけど、ヒトもチャココも頑張りました!(3/19)

 

【春】

彦根城の桜は見事でした。(4/15)

 

琵琶湖海津大崎では、お花見カヌーの賑わいが印象的でした。(4/16)

 

角館の枝垂れ桜も幻想的でした。桧木内川沿いもイイ感じ。(4/29)

 

弘前城ではお堀一面がピンク色に (4/30)

 

白神湖のカヌーは、秘境感が満点!(5/2)

 

奥松島は、海も穏やかで洞窟もあり、絶好のカヌーフィールドでした。(5/4)

 

飯豊白河湖の水没林カヌーは大感動。イチオシです。(5/5)

 

爪木崎も、とても気持ちのいいカヌーでした(5/20)

 

【夏】

ならまた湖のカヌーも爽快でした。(6/17)

 

グミガジロの50mの洞窟は、わくわくドキドキ。(7/8)

 

菅沼湖の涼しさと透明度は、本州ではNO.1かも(9/3)

 

【秋】

ソラテラスの雲海は、絶景の一言(9/9)

 

今井浜の秋キャンプは、焚き火が良かった(10/7)

 

九頭竜湖の紅葉カヌーもきれいでした(11/3)

この2匹の写真はお気に入り。

 

東尋坊は、強風で怖かったよー(11/4)

 

大山の紅葉がこんなに見事だったとは(11/23)

 

油壺マリンパークの犬好きイルカは、本当に犬が大好きでした。(12/9)

 

【番外編】

犬無しの番外ですが、モルディブの青色とお魚は忘れられない (8/1)

 

 

2018年は戌年ですが、チャココは13歳と11歳。

飼い主ともども、目も耳も体力も衰えが隠せませんが、一緒に遊べて楽しい1年であることを願っています。

みなさんも良いお年を!

コメント一覧

チャココ母
猫の手さ〜ん!
見てくださってありがとうございます。
振り返ってみると、自分でもよくあちこち出掛けたものだと思っちゃいます!
チャココも高齢犬なので、無理しない範囲で今年もお出掛けしたいと思います。
今年もよろしくお願いいたします。
猫の手
東へ西へ、南へ北へと楽しませていただきました。
ココちゃんに葉っぱが乗っかった写真、
ふたりともいい笑顔ですね。
また今年も楽しませてくださいね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「まとめ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事