ココ&チャコのしろくろ日記+

がんばれ福島!花見山

この週末は,福島の新名所「花見山」に行ってみました。

近くの道の駅安達に前泊しましたが,ここは暴走族みたいなのが多くてちょっと残念。

 

渋滞回避で6時前に駐車場に来てみましたが,誰もいなくて拍子抜け。

駐車場の横が,白鳥飛来地でした。

白鳥や水鳥がたくさん!

水鳥もたくさんの種類がいて,かわいいです。

駐車場から花見山まではシャトルバスがあるけど,チャココは乗れないので4kmを徒歩。

これから満車になるであろう駐車場を,お散歩気分で通り抜け。

 

遠くに薄っすらと,雪をかぶった安達太良連峰が見えてます。

花見山が近づいてきました。

 

エリアに入ると間もなく,菜の花が満開!

 

桜も満開!

 

どこもかしこも,花だらけ!

 

カメラマンが集まっているところに便乗してパチリ。

菜の花と一本の桜の木が,いい感じです。

 

花見山公園は個人の山ということでびっくり。

ご自宅の裏庭を,ちょっと失礼するようなところからスタート。

しだれ桜も満開。

とにかく,色んな花が満開。

チャココに椿の帽子。

少しずつ登ってきて,眺めも良くなってきました。

ゆっくり登って30分ほどで山頂に到着。

山頂はちょっと広々していて,一服できます。

今度は,赤い椿をのせてパチリ。

ふもとでは,チューリップも満開。

 

ちょっと離れて山全体を見ると,吉野山の超コンパクト版みたいな感じ。

これが個人の山って凄いです。

 

混んで来たので, 10時前には花見山を後にしました。

途中には,お店屋さんもたくさんあります。 ずんだ餅うまうま。

 

 帰りに近くの岳温泉に立ち寄り。初めてでしたが,お湯も良くていい感じです。

 

桜坂がありましたが,3分咲きくらいでした。

 

古い温泉街に,ひときわモダンな「空の庭」というお店があったので,ランチをいただくことに。

 

 

広い芝生や,セレクトショップも併設で,お洒落なお店でした。

パスタもおいしかったです。オススメ。

 岳温泉,なかなか良かったです。今度また,ゆっくり訪ねてみたいと思いました。

 

花見山の露天で,季節はずれのおおきな梨を買いました。

半年前に収穫したものを,蔵で保存していたとのこと。

半年前に収穫したとは思えないほどジューシーでびっくり。

 

まだまだ大変な福島ですが,花や果物,温泉もあっていいところです。オススメです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ハイク&トレック(春)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事