こんなお気楽な朝を迎えておりますが

今日9/25は
花梨が犬生初の里に降りた日であります。
ブリーダーの急病の為に山に残されたたくさんのボーダーコリー
BCRNによってレスキューされた日なんです。
電気も水道も無い山奥でおじさんと暮らしていました・・・
パピーフード食べ放題の自由満喫生活(^_^;)
太陽と共に生活していた花梨。
車もテレビも外灯すら知らない花梨。
生い茂った樹木から少しだけ覗く空を見上げるのが日課だったかな・・・
この先無理かもと思える、車がやっと通れる道を果てしなく登って行ったそうです。
半袖まえ手って、豆大福マズルの花梨がここにいました。

レスキュー時、21.8㌔
花梨には幸いにも誕生日と名前がありました
捕獲され超緊張の花梨
今でもこの写真を見ると胸が熱くなります・・・
でも、保護された犬たちは、愛情を受けてケアされてるんですよ(^-^)

ボサボサの毛玉だらけ・・・この日花梨は2歳11か月・・・初のバリカン!!

キレイになっていくのは嬉しかったみたいね・・・

キレイになりました(^-^)/
私が始めて見た花梨の写真になります
この写真を掲げて花梨は新しい家族を待っていました
迷子、放浪、持ち込みなど、いろんな経緯でレスキューされるボーダーコリー
犬バカのサポーターさんが、保護されたボーダーコリーをアメとムチで愛し、
新しい家族に迎えられる努力をして募集に至ります。
成犬はなつきますし、指示が入りやすいのでメリットはたくさんあります。
デメリットは幼犬時代を知らない、本来の気持ちを分かり合うには時間がいること。でも、必ず、応えてくれます。
BCRNで現在保護しているボーダー達

花梨も日々成長しています。
「こんな犬だったのか」と発見もあります。

まだまだ、本心を出していない花梨だけど
今では「リリー」って呼んでも見向きもしません~( ´艸`)

花梨が犬生初の里に降りた日であります。
ブリーダーの急病の為に山に残されたたくさんのボーダーコリー
BCRNによってレスキューされた日なんです。
電気も水道も無い山奥でおじさんと暮らしていました・・・
パピーフード食べ放題の自由満喫生活(^_^;)
太陽と共に生活していた花梨。
車もテレビも外灯すら知らない花梨。
生い茂った樹木から少しだけ覗く空を見上げるのが日課だったかな・・・
この先無理かもと思える、車がやっと通れる道を果てしなく登って行ったそうです。
半袖まえ手って、豆大福マズルの花梨がここにいました。

レスキュー時、21.8㌔
花梨には幸いにも誕生日と名前がありました
捕獲され超緊張の花梨
今でもこの写真を見ると胸が熱くなります・・・
でも、保護された犬たちは、愛情を受けてケアされてるんですよ(^-^)

(よく見ると・・・これルースじゃないかな??似てるからなー)
ボサボサの毛玉だらけ・・・この日花梨は2歳11か月・・・初のバリカン!!

キレイになっていくのは嬉しかったみたいね・・・

キレイになりました(^-^)/
私が始めて見た花梨の写真になります
この写真を掲げて花梨は新しい家族を待っていました
迷子、放浪、持ち込みなど、いろんな経緯でレスキューされるボーダーコリー
犬バカのサポーターさんが、保護されたボーダーコリーをアメとムチで愛し、
新しい家族に迎えられる努力をして募集に至ります。
成犬はなつきますし、指示が入りやすいのでメリットはたくさんあります。
デメリットは幼犬時代を知らない、本来の気持ちを分かり合うには時間がいること。でも、必ず、応えてくれます。
BCRNで現在保護しているボーダー達

花梨も日々成長しています。
「こんな犬だったのか」と発見もあります。

まだまだ、本心を出していない花梨だけど
今では「リリー」って呼んでも見向きもしません~( ´艸`)

