☆ Cha_lo"s_diary ☆

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

バナナ チョコ マフィン?

2023-01-31 17:13:00 | 日記

チョコ バナナ マフィン?


冷凍バナナが ある、

板チョコ ある、

何となく バナナ チョコ マフィン という

感じのモノが 作りたくなって

レシピを 検索。。 

適当に ある材料に変換しました😅



オリーブオイル100g

甜菜糖100g

溶き卵2

牛乳30g

バナナ2本 フォークで潰す


小麦粉150g

米粉 150g

ベーキングパウダー 10g

一緒にふるって


板チョコ2枚 砕いて入れる


180℃に予熱したオーブンで20分ほど焼く


なかなか 美味しく出来ましたょ😋✨


今日 届いた本

🍄冬虫夏草は 菌類

虫から 生えてくる キノコ


マフィンも きのこ型になるかな?と

思ったけど そこまで 膨れなかった✨




結晶 と ヒヨドリ

2023-01-27 08:33:00 | 日記

雪の結晶

大寒波で 空気が冷たく 溶けにくいので

前回よりは 撮りやすかった❄️




一面 まっ白い雪に覆われて、
霜は見られないなかな? と 思ってましたが
ありました!

小さい小さい

シャンパングラスと ワイングラス

グラス径は 0.5mm以下 くらいでした




雪の降る前、

今年は 鳥も撮ってみようと

ふっくら ヒヨドリ



トウネズミモチの実に夢中

お腹側の模様も綺麗✨✨




この実は 珈琲の代用品になったことも
あった、とのことで
他の場所の まだ 実が たわわに残る
4〜5房を 採って来て乾燥させています!
☕️そのうちに ひいて 飲んでみたいです😋


霜 いろいろ

2023-01-20 08:25:00 | 日記











近所を歩いても

霜のあるトコ 無いトコがあって

どうしてなんだろう?と ちょっと

不思議に思っていました

その理由は、、




霜について↓ネット調べ


霜の形は雪の結晶と同じく六方晶系である。代表的なものには針状、羽毛状、樹枝状、板状、柱状、コップ状などがあるが、形のはっきりしない無定形のものが多い。同じ町や村の中でも、場所によって霜のできやすい所がある。夜間冷えた空気は、ちょうど谷間を水が流れるように低いほうへ流れる。このような場所では霜ができやすく、霜道(しもみち)とよばれる。また凹地ではちょうど水がたまるように冷えた空気がたまりやすい。これを霜穴(しもあな)という


ナルホド でした❄️





可愛い 野鳥✨✨

2023-01-12 08:06:00 | 日記

ヒヨドの お尻を見るのは 初めて?!


幾重もの重なりが ストライプ に見える 白黒の羽根、

尾の形 M型ですね


首を傾げて





少し遠くに居た ジョウビタキ♀


近くに来てくれたけど


尻尾が切れました

見てる?!


こちらは ジョウビタキ♂



🍊みかんの皮側から 傷みかけてきたので

半割りにして 出してみました

メジロ

その他 雀、ヒヨドリも


警戒心強く 窓越しに私の姿を

確認すると 逃げます

ツガイ?で 2羽 きてました

綺麗な色✨✨


今年も よろしくお願いします!






初見! 空芯菜 の花

2022-10-31 15:48:00 | 日記

実家に届いた空芯菜
お裾分けでもらったのを
調理しようとしたら 花や蕾があったので
茎は空洞で 水揚げ良さそうだし
水切りして
花瓶に生けてみることにしました

10/27 (木) 夜

10/27(木) 夜

次の日には ピン!としました
10/28 (金)

蕾が開いて 咲くかな?と 。。
10/28(金)
10/28(金)
気温が低かったからか? 
部屋に入れていて 朝日を浴びせなかったからか
この日の蕾は ここから咲きませんでした

小さな蕾が 大きくなって
10/31(月) お昼

雌蕊が綺麗✨



10/31(金) 3時すぎ



空芯菜の花、初めて見ました
花も食べられるようです!