この日は関西で瑞風が運用開始になりました。
豪華寝台列車とは縁のない当地ですがカシオペアの返却回送が見られました。
良い天気でしたが夕刻近くの強烈な西日でビルの影が線路を覆ってしまいました。
やがて美しい流星仕様のEF81-133が入線してきました。(客車はやはり北斗星時代の青色24系のほうが似合う感じ...)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c1/576bb8152a9063690095dc5f7556b4b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/69/07dc3cc3a6ed6f91985058ffcdb39550.jpg)
↓下り貨物EF510-512(元北斗星牽引機)とご対面。
(512:少し前まで俺も流星マークだったが... 先代のお前が元気で嬉しいよ... )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/de/b95005610ba24294001b7fc48434eaf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/60/e75e674dbad7505dff95a1cae2f083b3.jpg)
豪華寝台列車とは縁のない当地ですがカシオペアの返却回送が見られました。
良い天気でしたが夕刻近くの強烈な西日でビルの影が線路を覆ってしまいました。
やがて美しい流星仕様のEF81-133が入線してきました。(客車はやはり北斗星時代の青色24系のほうが似合う感じ...)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c1/576bb8152a9063690095dc5f7556b4b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/69/07dc3cc3a6ed6f91985058ffcdb39550.jpg)
↓下り貨物EF510-512(元北斗星牽引機)とご対面。
(512:少し前まで俺も流星マークだったが... 先代のお前が元気で嬉しいよ... )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/de/b95005610ba24294001b7fc48434eaf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/60/e75e674dbad7505dff95a1cae2f083b3.jpg)