日本海縦貫線など

秋田市周辺の鉄道と風景

春は近いか East-iD

2025年02月27日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD

久しぶりの青空が広がり太平山もくっきり。

綺麗な車体のEast-iDがやって来ました。


がんばろう!能登 EF510-508

2024年12月26日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD

暗い空模様でしたが綺麗な車体にHM付508号機でした。


一瞬の晴れ間 EF510-15

2024年12月19日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD

今朝はこの冬一番の寒気でしたが昼過ぎの上り貨物の時だけ青空が見えました。

赤雷君15号機は ”がんばろう!能登・北陸” サイドステッカー付でした。


つながろう北陸 復興 EF510-514

2024年12月11日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD

今日は上記HM付EF510-514の下り貨物列車がやって来ました。


がんばろう! 能登・北陸 EF510-515

2024年12月10日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD

今日はやや天気回復して雪山も見えていました。

そしてやって来たのは上記HM付515号機でした。


がんばろう!能登・北陸 EF510-515

2024年12月10日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD

暗くなった水田地帯にHM付の下り貨物がやって来ました。


つながろう北陸 復興 EF510-509

2024年12月09日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD

冬空の下、上記HM付の貨物がやって来ました。


つながろう北陸 復興 EF510-514

2024年12月04日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD

上記HM付の貨物がやって来ました。

能登北陸復興関連HM付のEF510は4機目になります。(508 509 514 515)


がんばろう 能登 EF510-508

2024年12月03日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD

荒れ模様の秋田市に上記HM付の貨物列車がやって来ました。


がんばろう! 能登・北陸 EF510-515

2024年11月22日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD

上記HM付の貨物列車が豪雨の中やって来ました。


つながろう北陸復興 EF510-509

2024年11月21日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD

悪天候の下、上記HM付の貨物列車がやって来ました。


がんばろう!能登・北陸 EF510-20

2024年11月10日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD

上記ステッカーを付けた赤雷君がやって来ました。


East-iD

2024年11月05日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD

意外な遭遇。


駅にて

2024年03月29日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD

昼過ぎの駅にEast-i Dが到着。貨物列車も発着します。


さよなら秋田

2024年03月20日 | トピック・甲種輸送・複数車種・East-iD

夕暮れ近く、引退したキハ40系車両がEF510-502牽引で秋田にお別れしました。

タイ国鉄道に譲渡輸出されるとのことです。