人生中間地点。

バイクをメインに、
個人的な趣味や日常を記録。

mad-croc

2013-09-13 | おやつ


▲ん~リングプルにワニの図は無理かぁ、、

飲む前に察しはついていたのだが、
味は『Red Bull』や『モンスターエナジー』とほぼ同じである。

そういえば最近、中国の『ニセ Red Bull』のニュースを見た。
----------
中国浙江省紹興市の警察は10日、国内10以上の省にまたがる有名ブランドの偽物飲料事件を摘発したと発表した。清涼飲料「レッドブル」などの製品をまねた偽物飲料が製造、販売されていたもので、容疑者13人を逮捕。製造、保管、販売の拠点8カ所を閉鎖して飲料3820ケースを押収した。

----------
そのうち『モンスターエナジー』も、この『mad-croc』も餌食になるのだろうか。

ちなみに、
このドリンクにもカフェインが50mg含まれているので
妊婦や子供は控えた方が良い。

モンスターエナジー

2013-08-30 | おやつ
今日はモンスターエナジーを飲んでみた。



▲モンスターエナジーにもここにマークが

モンスターエナジーといえばカワサキというイメージだが、
2008年??からMOTOGPにカワサキが出ていないので
ヤマハのスポンサーになっているみたいだ。


▲Crutchlow

味については『Red Bull』と似ている。

このドリンクにはカフェインが10mg/oz含まれているようで
妊婦や子供は控えた方がいいらしい。
北米では「一日あたり48oz以上飲まないように」との警告文が書かれていたり、
(オーストラリアでは16oz)
モンスターエナジーを飲用した後に死亡した症例が、
アメリカ食品医薬品局に数件報告されていたりと
なんだかヤバイドリンクのようなカンジはするが、
何億本も飲まれている中でのことだし、
因果関係も証明されていない。

ということで、
興味がある方は、ぜひ。
コンビニで200円。

Red Bull

2013-08-27 | おやつ

▲ペドロサのヘルメットにも、左手にも『Red Bull』

『Red Bull』のエナジードリンクを飲んでみた。
コンビニで売ってあり、気にはなっていたのだが250mlで285円という
ジュースとしては決して安くはない金額設定に二の足を踏んでいた。
だが入ったコンビニを、立ち読みだけで店を出るのも気が引けたので
思い切って『Red Bull』を買ってみた。

飲んだ感想は、
リポDとオロナミンCを合わせたようなカンジ。
少しトロミがある濃い味で舌に甘みが残る。



▲プルタブには『ブル』があしらわれているので開けにくい...

飲んだあと缶に「パフォーマンスを発揮したい時のために開発された・・・」と書いていあるのに気がついた。
帰宅前に職場で飲んでしまった私に「もっと仕事をしろ!!」と言っているのか、
帰りに通るヘアピンで「もっとバイクを倒せ!!」と言う事なのか...
とりあえず、もう少し仕事をして交通量が減ったところでリーンインすることにしてみよう。


今回のおやつ~アイドルマスターウエハース4

2013-02-26 | おやつ


お菓子の味もカタチも『ビックリマン』のそれとほぼ同じもの。
中には透明プラスチックカードが1枚入っていました。
正式名称は『THE IDOLM@STER』というようですが、
もちろん私、それ自体知りませんし、好きでもありませんが
興味本位で買ってみました。