2008.11.24
黒滝村→(R309)→天川村→(県53)→五条市・阪本→(R168)→五条市・猿谷ダム(自転車)
今日は黒滝村からスタートしました。昨日まで一緒だった友人と別れ、その友人は温泉巡りをしながら帰路につきました。こちらは道の駅「吉野路黒滝」にて串こんにゃくを食していました。これが激ウマで味が染み込んでいました。1本100円でした。
R309を走り天川村に向かいました。地図上だと新笠木トンネル、新川合トンネルの長いそれを抜けていくルートだったためパスしたいと考えていました。そこでR309の旧道を走ることを選択しました。道幅は1.5~2車線路と広く、路面もきれいで、自動車は走っておらず、自転車で走るには快適でした。旧道の笠木トンネルから左折し、さらに旧道と思われる笠木峠を目指しましたが、途中からダートになり、車両通行止の看板が設置されていました。
そこから先に進むと道路上に大木が横たわっており、自転車(旅車)では進めなかったため引き返し、笠木トンネルを抜けました。
さらに緩やかな上り坂が続き、切抜峠トンネルがピークでした。
そこからは下り坂になり、天川村の中心街・川合集落まで下りました。ちょうどお昼前だったので、早めの昼食にしました。ツーリングマップル(地図)には「かどや食堂」がオススメと記載されていたため、そこに行きました。仮店舗(旧・郵便局)で営業中で、元気よいご主人に出迎えて頂きました。からあげ定食を食しましたがおいしかったです(料金840円、ご飯大盛でも同料金)。帰り際に天川村パンフレット、「だらにすけ丸」を頂きました。「だらにすけ丸」とは胃腸薬のことで、信州・木曽地方の「日野百草丸」みたいなものなのか…、と思いました。
天川村から県道53を下り、R168に合流しました。先日20日は、ここから北上して大阪市を目指しましたが、今日は南下して十津川村を目指しました。途中の経路で、つい数日前までR168沿いの小代集落でがけ崩れのため通行止めになっていましたが、現在は時間帯で通行可否になっており、ちょうど通行できる時間帯で通行しました。
途中で雨が降ってきたので猿谷ダム入口の屋根付き休憩所に駆け込みました。そんな時、自動車でやってきた方に、さんま寿司、バナナ、ドーナツ、ホッカイロを頂きました。いろいろ頂き、本当にありがとうございました。夕方には雨は止んできました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます