初耳
& 初めて見るもの
を いただきました
『 伊那名物 お多福豆 』 だそーです
初めて見ましたゎ

名物ってんだから 有名なんでしょーね
… でも 初耳です、ごめんなさい
箱を見た、旦那さまが 「 おっ
伊勢 名物 赤福 餅
」 と言いながら 箱を開けました
ちょっと 違いますよ~
伊那 名物 お多福 豆
中身は こんなん

「 あれっ
なんやコレ… 」 と ガックシの旦那さま
伊 と 福 で 勝手に 伊勢 赤福 って 思い込んだん、アンタやん
親指ほどの大きさ

この豆 初めてだったけど 大きくて柔らかくて美味しかったですぅ~
モチロン 旦那さまも 美味しくいただきました
甘党なので 赤福じゃなくても
ごちそうさまでしたぁ



『 伊那名物 お多福豆 』 だそーです

初めて見ましたゎ


名物ってんだから 有名なんでしょーね


箱を見た、旦那さまが 「 おっ



ちょっと 違いますよ~


中身は こんなん


「 あれっ


伊 と 福 で 勝手に 伊勢 赤福 って 思い込んだん、アンタやん

親指ほどの大きさ


この豆 初めてだったけど 大きくて柔らかくて美味しかったですぅ~

モチロン 旦那さまも 美味しくいただきました


ごちそうさまでしたぁ


見た目も全然赤福とは違うよ~(笑)
旦那さま、面白すぎ!!可愛い~(* ̄∀ ̄)
しかし、すっごい甘そうですね~
とてもじゃないけど、「三歩下がって」はついて行けない
お多福豆は 見た目とは裏腹・・・
メチャ あっさり甘さ控えめで おかずにもなるし おつまみにもなるし…
2段になってるので、「 デカッ! 多~ッ! 」 って びっくりしたけど
ペロッと 食べちゃいましたョ