先日
じーさん ( 舅 ) の お誕生日でありました
ずいぶん前から 耳が遠くなってる83歳になった
じーさんと
ここ2、3年前から 耳が遠くなった
ばあや
二人の会話は、かみ合ってないこともしょっちゅうで 聞いていても??…
話してるテーマが違っても お構いなし
意見の食い違いや衝突もなく(そもそも違う話をしてるので) 結論もオチもない
特に内容もなかったりするので 聞こえてない者同士 … 放っときゃいいんですけどね
じーさんが 「お~い

」 と 大きな声で何度呼んでても ばあやには 聞こえてません
たまりかねて 私が 「おじーさんが 呼んでるよ

」 と 言いに行くんですが
「何や~?」 と大きな返事をしてる
ばあやの声は
じーさんには 聞こえません
...で、今度は
じーさんの処へ 「返事してるよ~

」 と伝えに行くわけです
ピンポ~ン ってインターホンが鳴っても
「 こんにちは~

」 って近所の人がきても 知ら~ん顔してテレビ見てる ...
車の運転もするし 散歩もする元気な
じーさん
そんな聞こえてない状態で、ウロウロしてちゃ危ないので 補聴器をプレゼントしました
知ってますか? 補聴器って、結構なお値段するんですョ
さてさて 気をつけないと ・・・
壁に耳あり

… じゃなくて
爺に補聴器あり
今までの調子で喋ってると いつ何時 聞かれてるかもしれないもんね
いやいや … そんなマズイ話ばかり してるわけじゃ ないっすョ
聞かれ 聞こえすぎて困る、ってことのないように 気をつけなくっちゃ