
9月16日 お昼のランチに行ってきました。

ビストロ リッペ
こじんまりとして落ち着いた家庭的なフレンチレストランです。

鴨の薫製と茄子のクロケット。

茄子のコロッケなんて初めて食べました。とてもおいしかった

一口サイズの自家製パン。

ミネストローネ風野菜スープ。

メインは魚。
上にかかっているのは枝豆のソースです。
フレンチなのに和食器を使っているというところも粋です。
ランチは2:00までです。
リーズナブルな価格も魅力的です。
お腹いっぱいになったところで飛行機を見に行きました。
穴場スポットです。

頭上をかすって行くような超ド迫力。
特にジャンボだと、風圧とエンジン音、それとあまりの大きさに思わずしゃがみ込んでしまいそうになります。

夜は、滑走路の光の中に飛行機が吸い込まれて行くようで本当にステキです。
帰りにneu.cafe
でcakeを食べました。

<script type="text/javascript" src="http://live-carol.jp/carol/pad/pad.js?pid=47c97da220619808f1f952f822cf0773" charset="utf-8"></script>

ビストロ リッペ
こじんまりとして落ち着いた家庭的なフレンチレストランです。

鴨の薫製と茄子のクロケット。

茄子のコロッケなんて初めて食べました。とてもおいしかった


一口サイズの自家製パン。

ミネストローネ風野菜スープ。

メインは魚。
上にかかっているのは枝豆のソースです。
フレンチなのに和食器を使っているというところも粋です。

ランチは2:00までです。
リーズナブルな価格も魅力的です。

お腹いっぱいになったところで飛行機を見に行きました。
穴場スポットです。

頭上をかすって行くような超ド迫力。
特にジャンボだと、風圧とエンジン音、それとあまりの大きさに思わずしゃがみ込んでしまいそうになります。


夜は、滑走路の光の中に飛行機が吸い込まれて行くようで本当にステキです。
帰りにneu.cafe
でcakeを食べました。

<script type="text/javascript" src="http://live-carol.jp/carol/pad/pad.js?pid=47c97da220619808f1f952f822cf0773" charset="utf-8"></script>