GWじっと家に居るのもなんなので、ちょこっと出かけて来ました。
最近、京都へはよく行っているし、神戸には毎日通っているし、そう言えば奈良は…ご無沙汰してるなって思ったんです。
なので車を動かすついでにちょこっと寄って来ました。
世界遺産の春日大社~
春日大社は、奈良に都が有った平城京時代に守護と国民の繁栄を祈願するために建てられた神社なのです。
ご存知の通り、奈良には鹿がたくさんいます。
こうやって鹿せんべいを買って持っているだけで、
匂いで嗅ぎ付けるのか鹿が集まって来ます。
大人の鹿はちょっと恐いですが、この子達は子鹿なので全く恐くありません。
鹿~し… ^^;
すり寄って来るので、スカートがヨダレだらけ^^; ついでに手も舐められた…
よしよし~
かわいいね^^
なんて頭を撫でてあげるとじっとしてくれます。
本当に人に良く慣れてますよね。
そして奈良の鹿は、とってもお行儀がいいのです。
お煎餅もらう時も、「ください ください」ってお辞儀するんですよ^^
奈良にいる鹿は神様の使いです。
『鹿男あをによし』ってドラマでも神様の使いで出てましたよね^^
神社へは表参道の南門から入って行きます。
御本殿の周りは朱塗りの回廊で囲まれています。
春日大社の境内はとにかく広いのです。
全部で約30万坪~
昔はもっと広かったとか…
門をくぐると左手には藤棚が有ります。
これは「砂ずりの藤」と言いまして、花の穂が地面の砂にすれる程長いことからこのような名前が付いたのだとか。
春日大社の神紋にも藤が使われています。
そう言えば、巫女さんの頭にも藤の簪が付けられていました。
ちょうどこの日は「和舞と東遊」が行われていて、御本殿に入る事が出来ませんでした。
和舞(やまとまい)の奉納の後に、東遊(あずまあそび)の奉納が行われます。
これは、和舞の奉納です。
御本殿に入る事が出来ないので、次の場所へと移動しました。
この道、高野山の奥の院へ続く道に似てませんか~
子鹿ちゃん見つけました。
この子はまだ人間に慣れてないから、近づくと怖がって逃げてしまいました。
なんか…
保護色と言うか、土の色落ち葉の色と同化して写真に撮ると分かりづらいですね^^;
まるで色盲の検査みたいww
最近、京都へはよく行っているし、神戸には毎日通っているし、そう言えば奈良は…ご無沙汰してるなって思ったんです。
なので車を動かすついでにちょこっと寄って来ました。
世界遺産の春日大社~
春日大社は、奈良に都が有った平城京時代に守護と国民の繁栄を祈願するために建てられた神社なのです。
ご存知の通り、奈良には鹿がたくさんいます。
こうやって鹿せんべいを買って持っているだけで、
匂いで嗅ぎ付けるのか鹿が集まって来ます。
大人の鹿はちょっと恐いですが、この子達は子鹿なので全く恐くありません。
鹿~し… ^^;
すり寄って来るので、スカートがヨダレだらけ^^; ついでに手も舐められた…
よしよし~
かわいいね^^
なんて頭を撫でてあげるとじっとしてくれます。
本当に人に良く慣れてますよね。
そして奈良の鹿は、とってもお行儀がいいのです。
お煎餅もらう時も、「ください ください」ってお辞儀するんですよ^^
奈良にいる鹿は神様の使いです。
『鹿男あをによし』ってドラマでも神様の使いで出てましたよね^^
神社へは表参道の南門から入って行きます。
御本殿の周りは朱塗りの回廊で囲まれています。
春日大社の境内はとにかく広いのです。
全部で約30万坪~
昔はもっと広かったとか…
門をくぐると左手には藤棚が有ります。
これは「砂ずりの藤」と言いまして、花の穂が地面の砂にすれる程長いことからこのような名前が付いたのだとか。
春日大社の神紋にも藤が使われています。
そう言えば、巫女さんの頭にも藤の簪が付けられていました。
ちょうどこの日は「和舞と東遊」が行われていて、御本殿に入る事が出来ませんでした。
和舞(やまとまい)の奉納の後に、東遊(あずまあそび)の奉納が行われます。
これは、和舞の奉納です。
御本殿に入る事が出来ないので、次の場所へと移動しました。
この道、高野山の奥の院へ続く道に似てませんか~
子鹿ちゃん見つけました。
この子はまだ人間に慣れてないから、近づくと怖がって逃げてしまいました。
なんか…
保護色と言うか、土の色落ち葉の色と同化して写真に撮ると分かりづらいですね^^;
まるで色盲の検査みたいww
奈良は一昨年に行ったきり。
意外と近いのですが、行かない奈良って感じです。
藤が、キレイに咲いていますね。
毎年、瀬戸大橋のSAに咲いている藤をみてるんですけど、今年は行けてません。。
季節をありがとうございま~す。
( `^ω^)=3 ぃぃぉ
そうそう、私今年から歴女になろうと思って頑張ってるんです^^
見抜かれましたか^^;
さすが鋭いね
高速通っているから近いよね^^
私も近いけど全然行ってないんですよ
気がつけば京都ばっかり^^;
車では奈良近いんだけど、電車となるとやっぱ京都が近くってね
たまには鹿さん見に行くのもいいかもです