charomoの楽書き帳

自由気ままに書いて行きたいと思います。

山陰旅行のまき  鳥取県 

2010-12-11 | 山陰
一瞬、南国を思わせる様な海の色が広がってきました。
(でも手前にある樹木… 椰子の木では無く松でした)




広ーーい砂浜に上陸~

な~んて

実はこれ、あの有名な鳥取砂丘なのです。




砂でできた丘はまるでサハラ砂漠。

どこからこの砂は運ばれて来たのか不思議…




この角度から撮ると広大な砂丘がよく分かります。




丘の上に立つと、人がこんなに小さく見えます。

って言う事は、かなり高い丘。




そこを裸足になって、一気に駆け下ります。

でも砂に足を取られるので思う様に走れません。




直ぐ横では、パラセーリングを楽しんでいる人達がいました。




日本にいながら砂漠体験が出来るってすごおい~

本当はラクダにも乗りたかったんです





最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
砂丘 (shell blanc)
2010-12-11 08:10:40
鳥取砂丘はわたしにとってパワースポットです

砂丘で見る夕陽は最高でした

まえのカメラが壊れた場所でもあります

だから写真が撮れなかったのです

また・・・行かなきゃ・・・
返信する
懐かしい~ (umichan)
2010-12-11 12:29:51
学生の頃に行ったけど
コンタクトレンズに砂丘の砂が付いて
あまりに細か過ぎて
取れなくって・・・ 
破けてしまった苦い思い出があります。

私もブログ更新しなくっちゃ~ 
返信する
shellさま (charomo)
2010-12-12 13:05:07
鳥取砂丘ってshellさんのパワースポットだったんですね。
でも私もそう言うの感じられました。
力が漲ると言うか…

砂丘の夕焼け綺麗そうですね。
そう言えば昔、夜中に砂丘に登った事があって海の向こうに見える漁り火を街の夜景と勘違いした事が有りました。
今考えるとそれって凄いですよね。
それだけ多くの漁り火が目の前に飛び込んで来たって言う事だから。

返信する
umichanさま (charomo)
2010-12-12 14:34:52
みんな学生時代に砂丘に行ったもんですね。

コンタクトレンズにしろカメラにしろ壊れたり破れたり、やっぱり何かしらパワーが出てるのかな??

ちなみに私はと言うと…
特に何も起こりませんでした。
パワー不足かな
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。