![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d9/ddb59a14d6dbc759a4c43770958a8960.jpg)
今回のGW旅行は、私の大好きな九州~
旅行と言っても観光目的では無く温泉宿を楽しむため^^
日頃の疲れを温泉で洗い流しに行って来ました。
伊丹空港から飛行機で1時間もかからないうちに大分空港に到着~
今まで車でしか行った事無かった九州…
飛行機がこんなに早いとは^^;
うーーん 近すぎるww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d2/c440ec69a9f454d1b406c19d2069c81c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a8/ac7d124a946da758f8e104b20aa9e6ed.jpg)
飛行機を降り立ち、手荷物受取所で待っていると…
なんとターンテーブルから回って来たのは大きなウニの軍艦巻きww
ここは回転寿しか~ って思わず叫びたくなりました(笑)
色々考えてますよね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b5/481db74302984d4b51556488ec3b989e.jpg)
お昼は、空港内のお店でお食事です。
大好きな『だご汁』と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a5/3845553e495c7302f624b80eb83cdaca.jpg)
鶏の天ぷら定食
どちらも大分名物です^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/48/c811ab21e2f51183bae7e75fd0ed9953.jpg)
大分空港からバスで約50分
湯布院のバスターミナルに着きました。
ここからは宿の送迎車で向かいます。
一泊目のお宿は、なかなか予約を取るのが難しいと言われている『山荘無量塔』
無量塔←これムラタって読むんです。
読めないですよねw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a1/f2a8c1d2fd02cace8f71bf92f9519a08.jpg)
この季節、新緑が目に優しいです^^
グリーンシャワーをいっぱい体に浴びながら進んで行くと入り口が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/88/d91a54c92a7cbb878b4e264175021294.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/31/6b386b0243519bb31365af2bae37de4d.jpg)
ここの宿は全室古民家を移築した離れ。
なのでプライベートな空間を思う存分に楽しむ事ができます。
もちろん、大浴場などは完備されていません。
喧噪から離れた高台に建っているので、宿泊客以外に出会う事もまず有りません。
スタッフの行き届いた最高級のサービスも人気のひとつです^^
まずはウェルカムドリンクから~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/10/e570a2553f7d872bd24d50131ecfdda3.jpg)
そしてここの宿一押しのロールケーキ^^
フワッフワしててめちゃ美味しいです~
カットの大きさにもビックリ@@
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c2/1b57ef64d58e2237e3bb539e19571c18.jpg)
こちらが宿泊棟です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c9/7f43ecee727bba0417bc0d4736dbce8e.jpg)
入り口~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a6/a289750467851ea1085ae6ec1cd0f02c.jpg)
玄関が広~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3c/49f9b7b9132d414050f570ca3faf1bb9.jpg)
吹き抜けの廊下を進むと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9e/946b1b09a2f7fa1505d042f7a0f34d14.jpg)
居間があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a7/0901bcac70d9c3fd1e4dd6f3900c75df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/de/0936def831e9db8b779b11a532b4fc11.jpg)
トイレにもストーブが付いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1a/b200de9c65c2c870d53e09422bb74aac.jpg)
そして階段を上がると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/55/5646938d4c920ba689b85441e0cee61d.jpg)
部屋が2つあります。
両方ともベッドルーム~
2つあるけど体は1つしか無いのでww 片方だけしか使いません^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/aa/ea41a2d9d2bc3720111b6d606d514a97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/96/e50f5d250fcaacf69cff332fb9d6381b.jpg)
部屋風呂~
もちろん温泉です^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/90/971a43bac46e20b5a5ae3a414baaba85.jpg)
続く…
旅行と言っても観光目的では無く温泉宿を楽しむため^^
日頃の疲れを温泉で洗い流しに行って来ました。
伊丹空港から飛行機で1時間もかからないうちに大分空港に到着~
今まで車でしか行った事無かった九州…
飛行機がこんなに早いとは^^;
うーーん 近すぎるww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d2/c440ec69a9f454d1b406c19d2069c81c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a8/ac7d124a946da758f8e104b20aa9e6ed.jpg)
飛行機を降り立ち、手荷物受取所で待っていると…
なんとターンテーブルから回って来たのは大きなウニの軍艦巻きww
ここは回転寿しか~ って思わず叫びたくなりました(笑)
色々考えてますよね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b5/481db74302984d4b51556488ec3b989e.jpg)
お昼は、空港内のお店でお食事です。
大好きな『だご汁』と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a5/3845553e495c7302f624b80eb83cdaca.jpg)
鶏の天ぷら定食
どちらも大分名物です^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/48/c811ab21e2f51183bae7e75fd0ed9953.jpg)
大分空港からバスで約50分
湯布院のバスターミナルに着きました。
ここからは宿の送迎車で向かいます。
一泊目のお宿は、なかなか予約を取るのが難しいと言われている『山荘無量塔』
無量塔←これムラタって読むんです。
読めないですよねw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a1/f2a8c1d2fd02cace8f71bf92f9519a08.jpg)
この季節、新緑が目に優しいです^^
グリーンシャワーをいっぱい体に浴びながら進んで行くと入り口が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/88/d91a54c92a7cbb878b4e264175021294.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/31/6b386b0243519bb31365af2bae37de4d.jpg)
ここの宿は全室古民家を移築した離れ。
なのでプライベートな空間を思う存分に楽しむ事ができます。
もちろん、大浴場などは完備されていません。
喧噪から離れた高台に建っているので、宿泊客以外に出会う事もまず有りません。
スタッフの行き届いた最高級のサービスも人気のひとつです^^
まずはウェルカムドリンクから~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/10/e570a2553f7d872bd24d50131ecfdda3.jpg)
そしてここの宿一押しのロールケーキ^^
フワッフワしててめちゃ美味しいです~
カットの大きさにもビックリ@@
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c2/1b57ef64d58e2237e3bb539e19571c18.jpg)
こちらが宿泊棟です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c9/7f43ecee727bba0417bc0d4736dbce8e.jpg)
入り口~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a6/a289750467851ea1085ae6ec1cd0f02c.jpg)
玄関が広~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3c/49f9b7b9132d414050f570ca3faf1bb9.jpg)
吹き抜けの廊下を進むと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9e/946b1b09a2f7fa1505d042f7a0f34d14.jpg)
居間があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a7/0901bcac70d9c3fd1e4dd6f3900c75df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/de/0936def831e9db8b779b11a532b4fc11.jpg)
トイレにもストーブが付いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1a/b200de9c65c2c870d53e09422bb74aac.jpg)
そして階段を上がると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/55/5646938d4c920ba689b85441e0cee61d.jpg)
部屋が2つあります。
両方ともベッドルーム~
2つあるけど体は1つしか無いのでww 片方だけしか使いません^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/aa/ea41a2d9d2bc3720111b6d606d514a97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/96/e50f5d250fcaacf69cff332fb9d6381b.jpg)
部屋風呂~
もちろん温泉です^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/90/971a43bac46e20b5a5ae3a414baaba85.jpg)
続く…
だご汁と鶏の天ぷら定食、痩せているのに良く
食べますねぇ。まぁ旅に出ると、私も大奥も良く
食べますね、えへっ。
九州行かれてたんですねo(*^▽^*)o
・・・じつは、Sと次の旅行先は 九州にしようかと模索中
なので 大変参考になります!!
・・・今回からは 車が使えますからね
・・・といっても僕がひたすら運転するんですけどw
「鳥天」は食べてみたいんですよね
拠点は福岡にして あと一泊を 宮崎、大分、熊本
のどれかにしようと考えてます♪
本当は魅力的なエリアがいっぱいあるんですが、
九州って南に親戚が集中してて、どうしても目的が
そっちにいってしまうもので・・・
ターンテーブルのウニ軍艦巻、友人に教えて
もらってたのですが、殺風景なエリアですから
どこの空港でもやったらって思うのは私だけ??
お食事は2食も食べたんですか?
ロールケーキは全国的にブームなんですかね?
どもボリュームあるカットですね。
お宿はとても雰囲気が良さそうな感じがします。
この後、楽しみにしています。
あっ、それとかなり視えるようになってきました。
そうなんです
最近やばいくらいよく食べるんですよw
だからと言って、だご汁と鶏の天ぷら定食一人で食べたわけじゃ無いんですがね^^;
ちゃんとシェアーしました(笑)
旅に出ると妙に食欲が出るのは皆同じですね^^
実は前回、九州ブログが中途半端で終わってしまったんだけど…
やすともさんが行かれるのなら、また続きを復活しようかなあ~ な~んてw
ブログがこんな状態なので断言できないけど、頑張ります^^
今度はマイカーで九州ですね~
車だと色んな場所まわれるから便利ですよ
ただ運転が、関東方面からだとちょっと大変ですね
^^;
なんでも九州の事聞いてくださいね
知らなかった…^^;
いいね、親戚がいるといつでも行けるし
ターンテーブルのウニって有名だったの?
私は全然知らなかったから、ハイテンションになってました。
確かに色んな空港に置けばおもしろいよね^^
でも忙しい空港だと、こんなもの回さんと荷物回してくれって言われそうww
残念… ^^;
でも飛行機だとこんなに近い事にちょっとビックリ驚いてます@@
これくらいの近さならなっちゃんに会いに鹿児島に行こうかしら^^
「二人のための上質な宿」ブログを作っています。
リンク、是非お願いします!!
どうすればいいですか?