goo blog サービス終了のお知らせ 

charomoの楽書き帳

自由気ままに書いて行きたいと思います。

break time わたしの宝物

2009-09-09 | 今日の出来事
私の宝物のエレクトーンを紹介します。

ELシリーズのEL700。

何故宝物かと言うと、

もう何年も前に買った物ですが、当時は車の次に高かったので私にとっては宝物なのです




久しぶりに弾いてみると。

やはり、指と足が慣れるまで少し時間がかかりました。




そしてフロッピーディスクを他のに変えると何やら変な音が…

見るとエラーの文字が…

そうなんです。

お気に入りのフロッピーが壊れていたのです。

暫く弾いていなかったから全然気がつかなかったあ~。




すぐにYAMAHAに電話したところ、フロッピーの破損は交換が可能とか。

返信用の封筒を入れて送るだけで無料で交換してもらえるんです。

よかったあ




こう言う電子機器ってとても繊細に出来ているのでたまには弾かないと今度はエレクトーン本体がダメになってしまうかも

これからは暇を見つけて新しい楽譜に挑戦しよっと

まずはジブリあたりを弾いてみようかな


最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひさしぶりに (なす)
2009-09-10 10:32:58
聞いてみたいです。
ジブリ、今度ぜひ聞かせてください!
返信する
エレクトーン (shell blanc)
2009-09-10 12:59:15
charomosさんエレクトーン、習ってたんですか?
いいですね・・・わたしは楽器もだめです。

歌もオンチなんですよ*

楽器が弾けるのは羨ましい。

音楽は大好きだけど。。。ハーモニカくらいだったら

でくるかな・・・と10ホールのハーモニカを

持ってますけど、でたらめを吹いて遊ぶだけです。
返信する
茄子姫殿 (charomo)
2009-09-12 07:35:26
新しい楽譜をと思い大好きなジブリをまず弾いてみようかと…
完璧に弾けるには少し時間がかかるかもしれないけど、また聞きに来て下さいませ~
返信する
shell様 (charomo)
2009-09-12 07:44:29
小さい時にピアノを習ってたんですが発表会の時エレクトーンの超ド派手は演奏を聴いてから、絶対エレクトーンを買うぞーーーーーと思い働き出してから買ったのです。
実はこのエレクトーンで2台目なんです。
なんせ車とかと一緒で型がすぐ変わってしまうと言うのがピアノと違って難点なのです。
shellさんもハーモニカ持ってるってすごーーーい。
カッコイイじゃないですかあ。
今度是非一緒にアンサンブルでもどうですか(笑)
返信する
覚えています (胃バ丼)
2009-09-15 00:04:54
チャロモさんがこのエレクトーンを買った
時期あたりを覚えています。
確か、高かった~って言っていました。
そんときはレッスン行っていましたが、
もういっていないのですか?
私も今からピアノを習いたいと思っている
今日この頃です。
返信する
胃バ丼殿 (charomo)
2009-09-15 22:30:27
覚えてる??
すごおおい。
もうかなり前だったけど、この機種がちょうど出始めの頃かな?
あれから暫くして胃バ丼は日本を発ったんだよね~

このエレクトーン実はフロッピーが壊れていたんじゃなくってエレクトーンが壊れてました
今度YAMAHAの人に修理に来てもらう事になったんだ。
また出費が嵩む~

返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。