-
たけのこ予報2022(4/3-4/8)
(2022-04-02 22:58:13 | 道の駅とみざわ)
なんだか寒い日が続いていますね。 そ... -
戸栗川親水公園 桜&花桃 満開です!
(2022-04-01 23:26:32 | 南部町の観光・イベントなど)
毎年恒例、戸栗川親水公園の桜と花桃を... -
原間のイトザクラ ~山梨県南部町
(2022-04-01 22:55:41 | 南部町の観光・イベントなど)
テレビで紹介された「原間のイトザクラ... -
千年桜(樹齢600年)満開です!
(2022-03-31 23:05:01 | 南部町の観光・イベントなど)
「原間のイトザクラ」のある山梨県南部町本郷には「千年桜」もあります。 昔の人は... -
南部町の桜 見頃です!~うつぶな公園の様子~
(2022-03-28 21:06:21 | 南部町の観光・イベントなど)
今日は、テレビで「原間の糸桜」が満開と紹介されていました。 山梨県南部町にある... -
たけのこ予報2022(3/27-4/1)
(2022-03-26 21:17:59 | 道の駅とみざわ)
山梨県南部町のタケノコの出具合の予想です。 といっても、週間天気を見ながらの素... -
たけのこ祭り中止2022
(2022-03-18 23:56:55 | 南部町の観光・イベントなど)
山梨県南部町で行われる「たけのこまつり」は、新型コロナの影響で、今年(2022)... -
たけのこ予報 2022シーズンぼちぼちスタートかな?
(2022-03-17 22:02:28 | 道の駅とみざわ)
「今日、道の駅にたけのこ出てたよー」と、ご近所さんが教えてくれました。 暖かい... -
「南部 梅の里」見ごろです!
(2022-03-12 22:32:21 | 南部町の観光・イベントなど)
今年も咲いてます! 「南部(なんぶ)梅の里」 「みなべ」の梅の里ではなく、山... -
ほうとうにカボチャを入れなくてもいいんだよ
(2021-12-30 00:41:26 | 峡南地区いろいろ)
先日・・・といっても、もう1週間くらい経ちますが、冬至でしたね。 山梨では、冬... -
奥山温泉、南部町立美術館は1月4日までお休み
(2021-12-29 23:26:28 | 南部町の観光・イベントなど)
奥山温泉、南部町立美術館(図書館)は、1月4日までお休みです。 なんぶの湯は年... -
あえて言う。改悪したところ。
(2021-12-28 06:12:19 | 道の駅とみざわ)
存続してほしいから、あえて言う。 道の駅とみざわの悪くなったところ。 とにか... -
道の駅とみざわ 年末年始の営業(’21~'22)
(2021-12-19 13:34:53 | 道の駅とみざわ)
「道の駅とみざわ」の年末年始の休業が今までと変わります。 年内は、無休です。 ... -
柚子が大豊作!
(2021-12-19 12:58:23 | 道の駅とみざわ)
今年は、南部町はどこの家も柚子が大豊作です! 道の駅とみざわにも、ぎっしり並ん... -
しょうがジャム・シロップ販売中!
(2021-11-01 22:14:22 | 道の駅とみざわ)
「道の駅とみざわ」で、毎年人気の生姜ジャムと生姜シロップ。 今年も販売中です!... -
しょうが&枝豆シーズンです! 道の駅とみざわ
(2021-10-16 21:24:18 | 道の駅とみざわ)
南部町では、ショウガと枝豆のシーズンに突入! 「道の駅とみざわ」でも、たくさん... -
「道の駅とみざわ」玉子100円だった。千円以上購入で。
(2021-10-02 14:46:12 | 道の駅とみざわ)
「道の駅とみざわ」のリニューアルオー... -
道の駅とみざわリニューアルで高くなった?!→地元品を探せ!
(2021-10-02 13:51:43 | 道の駅とみざわ)
「道の駅とみざわ」の指定管理者が変わり、本日(10/2)リニューアルオープンしま... -
道の駅とみざわ休館(9月30日、10月1日)
(2021-09-26 10:52:35 | 道の駅とみざわ)
「道の駅とみざわ」休館をお知らせします。 ... -
「富士山やきそば」の言い分(笑)
(2021-09-04 22:34:03 | 道の駅とみざわ)
マキタスポーツさんが出演している「マキタ係長」という番組をご覧になっている方はご...