-
沼津港おさかな直売会 延期@道の駅とみざわ
(2021-07-03 08:35:53 | 道の駅とみざわ)
「道の駅とみざわ」で本日(7/3)開催予定でした沼津港の魚直売会は、大雨のため延... -
じゃがいも&とうもろこし&たけのこ(真竹)&ニンニクが旬です
(2021-06-10 21:50:36 | 道の駅とみざわ)
道の駅とみざわに、新じゃがとトウモロコシが出ていました。 今年に入ってからずっ... -
かたい大根葉の食べ方
(2021-05-21 14:57:22 | 道の駅とみざわ)
今、春大根が出回っていて、スーパーでもおいしそうなものが並んでいます。「道の駅と... -
あく抜きいらず!淡竹のたけのこ出てますよ@道の駅とみざわ
(2021-05-21 14:25:47 | 道の駅とみざわ)
今年のタケノコは記録的な不作と、最盛期の大幅な前倒しとなりました。例年と同じ時期... -
たけのこ販売会(たけのこまつりの代替)が決まりました
(2021-04-11 16:44:24 | 南部町の観光・イベントなど)
2021年の「たけのこまつり」(山梨県南部町)は中止となりましたが、「たけのこの... -
たけのこ既に最盛期に入ってました
(2021-04-06 23:33:48 | 道の駅とみざわ)
先日、南部町のたけのこの最盛期を4月中旬と予想しました。その後、地元のテレビ番組... -
2021年「たけのこ祭り」中止です
(2021-04-05 00:00:22 | 道の駅とみざわ)
山梨県南部町で毎年行われる「たけのこ... -
桜吹雪!うつぶな公園
(2021-04-02 22:34:48 | 南部町の観光・イベントなど)
4月1日、うつぶな公園(あじさい公園)に行ってきました。 少し高い所にあり、咲... -
何が変わった? 道の駅とみざわ
(2021-04-02 22:03:22 | 道の駅とみざわ)
改装が終わった「道の駅とみざわ」。 何が変わったかと言うと・・・主にレイアウト... -
道の駅とみざわ4月1日再開!
(2021-03-31 00:28:51 | 道の駅とみざわ)
道の駅とみざわは、予定通り、4月1日に再開するそうです。 9時オープンで、先着... -
「塩の華」3月31日閉店(富士川町)
(2021-03-31 00:04:29 | 峡南地区いろいろ)
鰍沢(現 富士川町)の道の駅みたいな施設「塩の華」が、本日3月31日をもって、閉... -
道の駅とみざわ 3/15~3/31休業
(2021-03-04 21:14:17 | 道の駅とみざわ)
「道の駅とみざわ」は、店舗改装のため、2021年3月15日~3月31日、休業とな... -
南部 梅の里(山梨) 2021年
(2021-02-20 15:35:51 | 南部町の観光・イベントなど)
ご近所さんが、「梅咲いてたよ~」と教えてくれたので、「南部梅の里」に行ってきまし... -
今日の売り場はオレンジ!@道の駅とみざわ
(2021-02-14 11:03:57 | 道の駅とみざわ)
昨夜の地震、驚きましたね。南部町では、ゆっさゆっさと横揺れが長く続いたものの、停... -
ほうれん草がワサワサ!安い!@道の駅とみざわ
(2021-01-31 09:47:36 | 道の駅とみざわ)
先日、「道の駅とみざわ」に行ったら、ほうれん草がたくさん並んでいて、ワサワサにな... -
みやにしたつや展 24日まで延長!@南部町立美術館
(2021-01-21 21:35:04 | 南部町の観光・イベントなど)
南部町立美術館で開催されていた「宮西達也ワクワクなんだァーランド展」(入場無料)... -
地元産キウイフルーツあります!
(2020-12-17 15:28:05 | 道の駅とみざわ)
「道の駅とみざわ」に、先月くらいからキウイフルーツが並び始めました。 ニュージ... -
量で比べてみて!葉物が安い!@道の駅とみざわ
(2020-11-22 13:15:22 | 道の駅とみざわ)
ここのところの高温で、葉物野菜が一気に育ち、スーパーでも安くなっていますよね。 ... -
入場無料!「伊東正次の襖絵・屏風絵の世界展」@南部町立美術館
(2020-11-17 15:53:08 | 南部町の観光・イベントなど)
近藤浩一路記念南部町立美術館では、現在「伊東正次の襖絵・屏風絵の世界展」が開催中... -
しょうがジャム販売スタート! @道の駅とみざわ
(2020-10-17 21:34:42 | 道の駅とみざわ)
毎年好評のしょうがジャムとしょうがシロップの販売が、10月18日、いよいよスター...