熱烈的アルビレックス Maximum

今季J1に昇格できなかった。あと3試合勝っていたらのタラレバばかりだけど、来季は必ず昇格してやるぞ。

チームがバラバラ

2014-08-23 21:32:06 | Weblog
戦術云々の前にチームをまとめなさいよ。
カップ戦ダメ、リーグ戦ダメ、J2に勝てない、最下位に勝てない。
あれ?
アルビはACL目標だった気がしましたが。

あ、残留争いの間違いでしたね。

戦術に選手が付いていってないし。
ため息のるつぼ、ビッグスワン。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祝 日本文理 準決勝へ! ... | トップ | 本業の方が疎かになっている... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミンミン)
2014-08-23 23:26:21
同じ思いで見てました。あまりにも不甲斐ない。選手たちも感じるところはあるのでは…。選手があまりにも変わりすぎて、サッカー自体に混乱が生じていると思います。もう一つ見ていて毎回気になるのは、ビルドアップする際のパス回しが、次のプレイにつながってないことです。型がないんですよ、アルビには。
ブーたれてしまいすみません。
何かが変わらねば、と思います。
返信する
Unknown (CloseR)
2014-08-24 00:27:19
まるでキャンプすっ飛ばして今日初めてチーム組んで試合してるみたいでした。
バラバラな連携、合わないイメージ、それに苛立つ選手もちらほら
返信する
Unknown (じぇじぇじぇ)
2014-08-24 03:11:29
暑い中、お疲れ様でした。選手たちもお疲れのようでしたね。レオ様もお疲れのようで。最近、レオのパスミスが多い?今日も取り返しのためのイエローでガンバ戦レオなし。健太郎までもなし。成岡は大丈夫みたいですが。ある意味次のガンバ戦が正念場ですね。慶、大、ジュフン、高聖などチャンスもらえそうなので奮起期待しましょうか。万博で東口をぼこにするのを見てきます。
でも、最近のアルビの試合見ていても、何かストレス溜まりますね。最近、わくわく感がありません。大宮戦の勝ち越し弾の後の怒濤の攻撃にほんの一瞬、3-0で勝っていても、4点目を取りに行くアルビサッカーを思い出しましたが。ヤンツーさんの趣向ではないのでしょうが。
返信する
ブーイング (K)
2014-08-24 05:35:56
ぶーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーq( ゜д゜)pブーブーブー。
返信する
チームの形がないのが残念です (とと)
2014-08-24 10:59:19
久しぶりにホームゲームを観戦することができ、ワクワク感を持って応援しました。が、プレスに屈して更に徳島がやれると思い、前に出られない。きっと長崎戦の後半も同じだっただろうと思いました。天皇杯を見た人は悔しさ倍増だっただろう。戦う中で空回りもせず、プレスで負ける、走り負けるのは、アルビサポとしては受け入れ難い敗戦でした。ああ、お金と時間を返して欲しい。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事