高徳のいるU-19日本代表は、9日木曜からユアスタで仙台カップに出場。
今年の参加国は日本、フランス、ブラジル、中国の4カ国。
初戦は9日(木) 13:30からフランス代表と対戦。
2戦目は11日(土) 13:30からブラジル代表。
最終は12日(日) 13:30から中国代表。
天皇杯の比ではない超過密日程。
当然選手の入れ替えは行われるので、高徳がどの試合に出るのかがポイント。
おそらくブラジル戦にベストメンバーでくるので可能性は100%と予想。
これがまたテレビ中継があるのですよ。地元で。
これはちゃんと録画しておこう。
この試合を見てから新潟に向かうというウルトラマン的スケジュールも考えられた。
終わるのがおそらく15:30。
そこから高速すっ飛ばして・・・18:30・・・なわけねぇな。
やめた。
日曜日の天皇杯で、体力的に日帰りや長距離はもう無理なんだと感じてました。
なんせ、月曜は睡眠時間がたったの3時間。
ナポレオンじゃあるまいし、当然翌日は体が他人でしたね。
思うように動かない。
ああ、これが過密日程のサッカー選手なのだなと。(体感)
つーか、単に年寄りなだけ。
で、ナマ高徳をあきらめてまでのガンバ戦である。
この試合で今年が見えてくる、それほどまでに重要なガンバ戦である。
どうしたいのか。▲は!!!
ガンバは、遠藤が新潟戦をメドに調整すると。
つまり遠藤が怪我明けで戻ってくるわけですよ。
これだけでもそーとーに厳しい事。
対してアルビは・・・
あああ、永田さんが出た!!!!!!!!!!
出てるよ、テレビに。
いや違った、代表戦に。
まあがんばって。
話が横道に逸れました。
ヨンチョルは何とか出れるか、永田さんは問題ないか。(後半だけだし)
高徳の位置はウッチーで固めたい。
問題はFWだ。
やっぱりFWだ。
どーする。
どーする。
亜土夢で継続するか。
後半は良かっただけに続けてみたいよね。
ただ、亜土夢は1.5列目の方が輝いてるんだよね。
もう一人は・・・大島でがんばってもらいたい。
将来性であれば川又の手もある。
川又にするなら育てる意味でも、代えちゃいけないかなと。
ガンバに通用する布陣なら安心なのだという事です。
本当に注目ですよ。
*追伸
コメントいただいたmmさん
了解です。
そのあたりは変えていくよう努めていきます。
今年の顔・・・ココ
>高徳のいるU-19日本代表は、9日木曜からユアスタで仙台カップに出場。
今年の参加国は日本、フランス、ブラジル、中国の4カ国。
初戦は9日(木) 13:30からフランス代表と対戦。
2戦目は11日(土) 13:30からブラジル代表。
最終は12日(日) 13:30から中国代表。
天皇杯の比ではない超過密日程。
当然選手の入れ替えは行われるので、高徳がどの試合に出るのかがポイント。
いきなり先制点がゴートクでは3試合フル稼働?
tp://www.youtube.com/watch?v=SyF1FaCPUkY