~日々* wakuwaku~

アンティーク&手作りお洋服屋のcherryです。お仕事の話や大切な家族、7匹のニャンズとの日々の日記を綴ります。

生まれ変わるアンティークレースたち

2008-12-20 17:26:24 | ハンドメイド
仕事柄アンティークレースとは、毎日のお付き合いです。
それぞれ、状態や年代の古さなどによってかなりお値段も違ってきます。
素晴らしい状態の高価な物もステキですが、ジャンクでチープなレースたちがどうしても気になってしまいます。

最近はお洋服やマフラーに使うことが多くなりました。
お洋服に使う場合は、お洗濯に耐えられるよう状態の良いものをつけるようにしています。
なるべく状態の良い部分を探して、出来上がったお洋服にそっとのせてみます。
ふんわり優しい雰囲気になります。
お洋服もレースもこうして新しく生まれ変わります。

そして、同じものが2つとない世界で1つだけのものとなるのです。

残ってしまったくずレース達も捨てることはありません。
まとめてよけておいて、細かいものを作るときに使います。
穴が開いた部分でもシミが付いた部分でもステキに生まれ変わります。

今日もかわいいコたちが出来上がりました。






暖かな起毛リネンのベストにアンティークレースとモチーフをつけました。






ベストの裾部分に2種類のレースをつけました。






ウールガーゼのマフラーにコラージュのようにいろいろつけたアンティークレースです。ベストもそうですが、最近アシンメトリーにつけるのがマイブームです。






こちらもウールガーゼのマフラーです。
このマフラーには小さなブーケがついているのですが、実は↓の作りかけのモチーフを見た時に花かごのイメージがパッと浮かびコレをポケットにしてお花を入れたらきっとカワイイ!と思ったのです。
それで、即席でアンティーク風のお花でブーケを作って入れてみました。やっぱり可愛かったです。






これが作りかけのモチーフです。






お花を入れるとこんな感じです。
飛び出さないように安全ピンで留めてあります。
カワイイ・・・カワイイ・・・♪







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする