先日のブログでお留守番中の母が、ゴーヤとキュウリを植えてくれたこと
書いたと思うけど・・・今朝、発見!
キュウリの赤ちゃん(*^。^*)

まだ5cmにもなっていないけれどなんだか初々しくってすっごくカワイイです。
白い産毛が全体に生えていて赤ちゃんなんだな~~~って感じ。
私が小さかったころ、母が家の隣に近所の人たちと畑を借りていて
ジャガイモやナス、きぬさや、とうもろこしなどを育てていました。
それほど大きくない畑だったけど、ネギやニラはスーパーで買ったことなかったと思います。
夕方、学校から帰ると母から「キュウリ採って来て~~~♪」なんて言われ
採りに行くとお化けのように巨大化したキュウリがぶら下がっていて
「一日採らないと、こんなになっちゃうんだよね・・・」って母が言っていたのをよく覚えています。
その巨大キュウリはキュウリもみになって夕飯の食卓に並ぶのでした(^◇^)
うちのこのコもこのままスクスク育ってくれるかしら・・・。
普通に育ってくれれば良いんだけどね。
なんだか、娘達を育てていた頃のような気持ちです。
ゴーヤくん達はまだまだ花も咲きません。
毎朝、毎晩お水あげているんだけど・・・
まだ時期ではないのですね。
去年はものすごっくたくさん収穫出来たゴーヤくんだったけど
今年の収穫はどうなのでしょうね~~~♪