幸せになろう

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ロイタイのグリーンカレー

2021-09-25 03:56:00 | 日記

カルディで高評価の、

ロイタイのグリーンカレー。


とっても楽しみにしていました。


写真撮り忘れたので、拾い画像ですみません。






私は、丸く、こんもりご飯を乗せて、周りにグリーンカレー。

具材は鶏肉、しめじ、カボチャをごろごろと。

家にあるもので、お昼ご飯でした。


1人前、ひとパックかなぁと、パパと2人でふたパックお鍋に開けたのですが、多かった!!

あらあら、スープの海に、ちらりとのぞくご飯の島。



またまた拾い画像ですみません。






こんな感じの盛り付けで、スープがなみなみ〜



一口目……美味しーーーい!!

わーい!これはまた買いに行こう!

コスパ最強。

お昼ごはんにラクちんだし。。。。



( ̄ー ̄)


と、思ったのですが。


からくてからくて。


(T_T)


口の中がヒーヒーと言う感じではなく、

頭にジンジン響く感じ。

額も、後頭部も。


ごめんなさい。

半分でギブしてしまいました。

ギブしたのはじめてかも。


スープ少なめで、ゴロゴロの具材を食べれば良かったのかなぁ。


辛いの好きな方なのに、何故か食べきれませんでした。


これだけ残したのに、再チャレンジしたら、怒られるだろうな{emoji:062.png.えーん}

美味しかったから、残念……






興味深々

2021-09-25 03:04:00 | 日記
澪 生後240日
7ヶ月28日…そろそろ8ヶ月です。

のんびり成長してましたが、とうとう高速ずり這いに









おやおやおや。






そして、触っちゃ危険なコンセントに向かって突進。







『いい?』と言いたげにこちらを見ますが、お部屋に戻しまーす

ベッドのサーキュレーターもスイッチ押して、こちらを見ては、この笑顔





コンセント引っこ抜きました🔌
今日はパパが、金魚水槽の棚の下の見栄えをよくしようと(廊下の突き当たりです)DYIの道具を買いに、エンチョーへ。

私と澪は、ペット館で、魚や爬虫類やわんちゃんねこちゃん、鳥やうさぎやハムスターをみてきました。

じーーっと見つめて、ハムスターが煮干しをカリカリしてるのを見て、ウケてました。
ほんと面白可愛かったな

【観察する】ということ。
急にするようになった気がして、成長を感じます

お芋掘り

2021-09-20 15:13:00 | 日記

昨日から、姪が泊まりに来ていたので
朝から畑で芋掘りをしました。




次々掘れるので、汗だくでしたが、
とっても楽しそう🍠



澪は見守り隊(私も)


大きなお芋がたっくさん掘れました






帰りに子供たちゾロゾロ連れて歩いていたら、自販機のところで、おじいちゃんが
『こないだな、すぐ近くで熊が出たぞ』と。

この辺りでは聞いたことがないけれど…

『猪じゃなあい?』と聞きましたが
『イヤ!わしはこの眼で見た!
昼間だもん。間違いない!!
小さい子連れて、襲われたらいかんで、気をつけなさい』と……

間違いでありますように…



ハニーシードレス

2021-09-19 16:37:00 | 日記

我が家の近くはタケノコがとれて、毎年タケノコ狩りはしてますが、
実はぶどう農家も多いんです。

ぶどう狩りはBBQ場があったり、川遊びやプールがあったりで、夏は一日中楽しめますが、
私は行ったことないなぁ。

湊は幼稚園で毎年恒例の遠足だったのですが。

近場過ぎて、レジャー感ないからか…パパは行く気なし。
湊も、特に行きたそうにしなかったので、
澪と2人で、ぶどうを購入に行ってきました🍇




ハニーシードレスという新種のぶどう。
皮ごとではないですが、デラウェアよりも粒が大きく食べやすい。

メロン味、蜂蜜のようと例えられるほど甘い

g120円でした。(小さい房のだと200〜300円台くらいの値段が付いてた。)
巨峰はg180円。
シャインマスカットはg220円でした。

家庭用のバラエティーパックもありましたが、
湊が赤いぶどうは食べないので
ハニーシードレスばかり4房買って、
母に一房あげてきました。

母は昔からあまりぶどうが好きじゃなく…
やっぱり一粒でいいと
父は喜んでくれたのでまぁ良かったかな。

でも、以前も高級ぶどうをあげても全然喜ばないので、実家にぶどうはもったいないなぁ。




ヤギのユキちゃんがいたので
澪に見せようと近付いたら、お尻クンクンされちゃいました。
意外と積極的に近寄ってきます