幸せになろう

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

焼き肉からのトランポリン

2024-08-31 22:20:00 | 日記

今日は大雨

湊は朝、二種混合の予防接種に行ってきました。
お昼は、あみやき亭




炎のトロタン




写真、これしか撮ってない
子供たち食べさせて、合間に自分が食べるのに、精一杯だった!
ドリンクバーも行かなきゃならないし

私、普段、コーラを飲むことなんてないのですが、何故か何故か、あみやき亭のドリンクバーでは、コーラばかり頼んでしまう。

パパさんが、いつも不思議そうにしてるの。
マックの時は、アイスコーヒーか、キャラメルラテ、ケンタの時はレモンスカッシュって決めてる。
サイゼはドリンクバーを選ばないかな。
水です(笑)

最後子供たちが満足して、もう要らないとなるので、やっと大人が満足して食べられます。

子供たち飽きさせないように、ソフトクリーム🍦

あぁ食べた食べた

あみやき亭は、ランチが安く、ボリュームがあり、
座席の半個室席があり、子供連れのファミリーに居心地いいのがお気に入りなの。

割と好きなものを頼んで、お腹いっぱい食べて
4人家族で4200円でした。
安いよね。
ラーメン行くくらいの価格

常連さんです

大雨で家に閉じこもって、退屈な澪が、ベッドの上で飛び跳ねだし、
「トランポリンしたーい!」と。

トランポリンカフェに行こうよって、
行ってきました。




湊はデイサービスで時々連れて来てもらうので、もう手慣れたもの。







澪も続けて340回とか跳びました。
楽しかったって

良かった〜



帰りはスタバのストロベリーフラペチーノ

大満足なお二人さんです








今際の国のアリス

2024-08-30 21:33:00 | 日記

今日は、お天気も悪く、家のことは午前中に済ませて、買い物にも行かず、ドラマを観て過ごしました。

パパさん、電車が止まると帰宅難民になってしまうので、今日は在宅勤務でしたが、
お昼は豚汁うどんで済ませちゃった。

本日のドラマは、『今際の国のアリス』
東京から急に人がいなくなり、
ゲームの世界に入り込み、
生きるか死ぬかのお話しです。

人が容赦なく死んで行くので、、
こう言うお話しは苦手だなぁと思いながらも、続きが気になる感じで、観続けてしまった。
主役が、山崎賢人と土屋太鳳。
主人公には好感が持てる。





晩御飯も、買いに行かなかったので、
チャーハンと餃子にしちゃった。

ロピアの冷凍餃子、美味しかった〜







令和の米騒動

2024-08-29 13:12:00 | 日記

お米、SNSで、ないない騒がれていたけれど、
2週間くらい前は、スーパー行くと、高いけど、まだあったの。

まだ7キロくらいありそうだから、もう少ししたら、新米も出ることだし、
落ち着くでしょ。こんな高い時に買いだめしなくても…
と思っていたのですが。

そろそろ我が家も際どくなってきた

次男の湊が偏食で、カレーライスとチャーハン大好きっ子。

三男の澪も、少食で、ふりかけご飯か、シャケおにぎりは喜んで食べるタイプ。

大人は、そうめんやパスタやうどんで凌げるけれど、子供たちは無理だぁ

毎日お弁当待ちの高校生たちも、お米ないと困るよね。

友達とスーパー行って、お米見つけたら報告してね、と連絡を取り合っていましたが、
どこのスーパーもドラッグストアも農協も全滅です。






Amazonも5キロで、7980円とか…
そんな高いお米はじめて見た…
うーーん、、と思っていましたが、

隣りのお寺さんと話していたら、
毎年、一年分のお米を、市からいただけるとかで、10キロならあげるよ、と。

お米ゲットしてきましたーー




ミルキークイーンと言ってたかな。

ありがたい!
ありがとうありがとう





話題の、地面師たちを観ました

2024-08-28 20:12:00 | 日記
『地面師たち』の評判が良く、
実話とのことで、Wikipediaでみたりして、面白そうだなーと思っていました。

ただ、地上波で放送出来ないような内容で、Netflixのみの配信!

観たいなぁ〜とずっと言っていたら、
パパさん、Netflix登録してくれました。

面白過ぎて、2日で全話観てしまった




豊川悦司、イケオジなのに、猟奇的で怖すぎる〜
綾野剛は頭良くて、観ていて安心感がありました。
北村一輝、いつも年齢より若く見えるな。
クレイジーな感じの役もお似合い。
役者揃いで、本当面白かった。

今、ドラマロスで、次、何観ようかな〜って感じです。

今期のドラマ、『海のはじまり』以外、観る気にならなくて、ちょっと物足りなかったので、刺激になりました

あと、シティーハンター劇場版も観たよ!
鈴木亮平が、すごい獠ちゃんだった

声も神谷明っぽくて、この人は本当に演技がうまいなぁ。




先日、またロピアへ行ってきて、牡蠣を食べました。
澪が牡蠣が好きで、足りないくらいでした。




でもこの牡蠣、酒蒸しにしたら、身がちっちゃくなっちゃった。
やっぱり上下殻付きじゃないと縮んじゃうのかな






腎臓内科へ行ってきました

2024-08-28 16:26:00 | 日記

7月に、血液検査をした際、
腎機能の低下を指摘されたので、
腎臓内科を予約していました。

電話してから1ヶ月後にやっと予約が取れたのに、
コロナにかかってしまい、検査出来なくて、
やっと今日行ってこれた…!

検査結果は、問題なくて、
クレアチニンと言う値が悪いと計算値で腎機能低下、と言う値が出てしまうそうなんですが、
クレアチニンは脱水で値が悪くなるらしいの。

暑い日に、水分あまり摂ってなくて検査したんじゃないかな、ってことでした。

良かった〜

でも、また違う検査もしてみて、これが大丈夫なら、まず心配はないでしょう、ということなので、もう一本、血液検査して、
2週間後に再受診、ということになりました。
追加で、甲状腺ホルモンと、エストロゲン(女性ホルモン)の検査もすることになりました。

腎臓の方はまぁ安心しましたが、
メタボの方で色々と、(標準値の上限のちょっと上くらい)引っかかってしまい、
栄養指導を受けることに…。

10キロ痩せましょう!ですってー
10キロ痩せるには、一食を500キロ以下に抑えなくてはならなくて、
ハンバーガーだとポテトは頼まないとか、
カップ麺だと一個しか食べられないよ、おにぎりはダメよ、とか。

先生(医師)も、栄養士さんも、ずーーーっとお話ししてくださってた。(ひたすら喋ってたと言う意味)

私、まだコロナの咳が完治していなく、
途中で咳き込んでしまって、その度に、話しを中断して「大丈夫ですか」って言われるのが、申し訳なかったなぁ…

運動室もあり、食べたければ運動を、と言われ、「今日、お支度持って、利用に来られても大丈夫です」って。

いや、もう2時間も病院にいてクタクタよ。
お腹もペコペコだし。
ってことで、コンビニに寄って、
ナポリタンに吸い込まれ、




家に着いてすぐ食べちゃいました。
野菜をとってください、大豆をとりましょう、お魚をとりましょう、
炭水化物は控えめに、、など言われたばかりなんだけどね

608カロリー。
ちょっとオーバーだけど、もう本当お腹空いちゃって。


コンビニ弁当って滅多に食べないんだけど、あとからお値段みたら、家でチンするなら、冷凍パスタで充分だったかなーって思ってしまった。(お味的に)




ナポリタン、好きなのよね。
ぶっ濃い感じが、背徳感あって良い