ブログ
ランダム
光回線の新規ご契約で【合計最大118,580円相当還元!】
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
☆私の日記帳☆
私の日記帳ですo(^-^)o
2025/3/30 もう一つの別れ
2025-03-30 19:09:00
|
日記
ほっぺが巣立ち
まるで役目を終えたかのように
飼っていた猫が
お空に帰りました
17歳7ヶ月でした
3月に入ってから
急に体調崩して
ごはんもお水も受け付けなくなり
少しずつ
少しずつ
ろうそくの灯が消えるように
最期は
安らかに
お空に帰りました
うわーーーん!
わたし、ダブルロスやん!
さすがに
つらい。
でも。
しっかりしなきゃ。
最期まで
見送ってあげるんだ。
がんばれわたし!
2025/3/16 ほっぺ、巣立つ。
2025-03-16 23:41:00
|
こどもたち
ほっぺ、本日、巣立ちました。
ほっぺ、というのは次男の愛称です。
このブログを始めた頃、
3人の子供達の特徴で愛称を決め、
ブログに記してきた。
次男はほっぺたが豊かで
とにかく可愛かった。
なので、「ほっぺ」
言うと
長女は髪型が
個性的なボブスタイルだったので
「ぼぶ」
長男はクリクリお目目が
可愛くて「おめめ」にした。
当初は
まだ幼い子供達の日常を
ブログに記してみたりもした。
時は流れ
3人とも成人し、
ボブは20歳の春に
巣立ち、今はすっかり
都会の人。
そして、今年の春は。
ほっぺが巣立ちした。
ここだけの話、
めっちゃ寂しいです。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
末っ子で可愛かった。
母子家庭になった時
ほっぺはまだ三歳でした。
父の記憶はほとんどなく、、
父親のいない家庭で
よく立派に育ちました。
ほっぺのためなら
何でもがんばれた。
(ボブやおめめはもちろんのこと!)
懐かしい思い出がよみがえる。
喜ばしいことなのに
寂しくて
ああ、しばらくは
ほっぺロスになりそうかも
おめめがいるのにねー
まあ
それとこれとは別。
しかしほっぺは
案外サラッとしたもんで
1人暮らしに
ホクホクのご様子
何この温度差
それでいいんだけどね
自立の第一歩、がんばれ
母はずっと応援団長だから
2025/3/2 巣立ち間近
2025-03-02 18:49:00
|
こどもたち
我が家の次男、どうやら無事に
大学卒業のメドがたったようだ。
次男よ、おめでとう!
1年留年したけど、
そのおかげ(?)で得るものが
たくさんあったね!
逆に留年して、よかった!
と心から思える。
お財布事情に関しては
まあ、アレだが
よい投資だったと考える。
そして!
就職のため、
いよいよ花の東京へと
巣立つ時がきた。
3月中には
旅立つだろう。
わかっちゃいるが
さ、さびしい。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
次男はルンルンだが。笑
笑顔で送り出してやろう。
と心に決めた。
巣立ちまであと少し、、、
一緒に過ごす時間を
大切にしよう。
2025/1/19 出来杉さんの旦那さん
2025-02-19 21:31:00
|
日記
相変わらずな職場なんだが
何とか耐え忍んでる。
そんな中、
最近、出来杉さんが
旦那さんに送迎してもらってる。
最初は、その日だけ何かの
都合で送迎してもらってるのかしら?
って思ってたけど、
もう何回も送迎してもらってる。
え、旦那さん、仕事は
リモートかなんかなのかしら?
まあとにかく。
羨ましいっちゃ羨ましい。
で、昨日の帰りに、
出来杉さんを待つ旦那さんを
チラ見してしまった。
すると目が合ってしまい、
とりあえず軽く会釈してみた。
そしたら旦那さんも会釈してくれた。
うむ。常識人ね。あたりまえか。
て、いうか。
旦那さん。
若い!
あたりまえか。
出来杉さんが若いんだから。笑
いやー現実を垣間見た。
彼らは若者なんだ。ね。
こちとら昭和生まれの
アラ還でいっ。
あー
何かいろいろ。
意味はないけど
ひとつわかるのは
わたしはもう
あきらかに
年配の部類に
属す年代なんだわ、ってこと。
2025/1/9 3年目スタート。
2025-01-09 22:27:00
|
日記
2025年
令和7年1月。
今の職場に入社したのが
2023年1月。
、、、3年目がスタートした。
まさかの人生よねー
ずーと勤めるつもりだった
前の会社。
2022年、社長が!
不治の病に侵され
事実上、会社を畳んだ。
そして私はアラフィフで
転職。
なんだかんだクセ強な
事務所メンバーの中で
どーにかこーにか3年目に突入。
石の上にも三年て言うじゃない。
この1年をクリアできたら
もう怖いものなくなるよねー
今年は
ほっぺが就職で
春に自宅を出る。
さびしくなるなぁ
なんか色々
変わる年だね。
気合い入れて頑張る!
2024/12/6 なんかヤな感じー!
2024-12-06 22:57:00
|
日記
あのね。
私が事務所からちょっと出た倉庫で
業務をすることがあるんだけどね、
そのあと事務所に戻るとき、
ドアがガラスだから
入る前に何となく事務所が
見えるのね。
こまねずみ氏が
笑ってる姿が見えるのよ。
?って思いながらドア開けると
出来杉さんの笑い声が聞こえて…
でも私が事務所に入ると同時に
ピタリとやめる。
すごい嫌な感じ!
これが度々あるから
ムカつくわー
被害妄想かもしれないけど
私が事務所のドアを
開けたとたん
ピタリとやめるあの感じ。
あれは何?
こまねずみと出来杉(もはや呼び捨て)
が2人だけの時に
この現象が起こる。
ダルマがいないときね。
相変わらずクソな職場だ!
でも事務所のキャつら以外の
スタッフはみんな良い人
アンチこまねずみも存在する笑
やな感じで
ムカつくけど
ここで吐き出して
スッキリして
また来週から
がんばる!
2024/12/5 懐かしい人たち
2024-12-05 22:42:00
|
日記
懐かしい人たちに
立て続けにあった。
1人目は
前の職場の担当の配送業者Aさん。
お歳暮の季節になり
毎日のように
職場の事務所に配送業者さんが
やってくる。
先日お歳暮を
届けに来た業者さんがAさんだったのだ!
Aさんビックリして
「あれーっ!
この会社さんにいたんですかー!いやー、
あんなことになって(社長が亡くなり廃業して)
○さん(私)どうしてるのかなって思ってました」って。
なんかもう懐かしくて。
しばらく話しをしてった。
ダルマと出来杉さんいたけど、構わず
前の職場の話とかしちゃった。
あともう1人は
やはり前の職場の取引がらみの
Bさん。
なななんと、私の新しい職場にも
絡みがあったらしく、
納品に来てビックリ!
Bさんも私に気づいてくれた。
材料の納品だから外に積んでたから
こまねずみに
「ちょっと知り合いが
納品に来たので挨拶してきていいですか?」
とことわりを入れてから外に。
「わー、ビックリしたあ!
懐かしいいねーっ!」
なんかもう懐かしさで、
胸が
いっぱい。
ああ、紛れもなく
あの頃があったのだ。
2024/11/23 最近の職場は
2024-11-23 21:12:00
|
日記
いろいろあるけど
最近ようやく仕事が
うまく回せるように
なってきた感じがする。
とにかく
自分から動くように意識してる。
12月で、転職して
まるっと2年だ。
来年の1月には
3年目に突入。
最近は
こまねずみの
扱い方もわかってきたから
まあまあ折り合いつけながら
そこそこ上手く
やれているはず。
その証拠に
ヤツはあんまり
グチグチ言わなくなった。
よっしゃ、
これからは
私のターンで!
天国の
元社長、見ててねー!
がんばるよ私!
2024/10/19 今さら架空OL日記
2024-10-19 21:23:00
|
日記
今さらなんだけど
ネトフリで見てる
架空OL日記が面白い
バカリズムが脚本、
自らもOLという設定で出演し、
働く女子達の
日常をコミカルに描く。
しかも、これ
あくまでも架空なのだが
実にリアル。
何と言っても
会社の上司の愚痴に
花を咲かせるシーンには
たまらなく共感!
各上司に
ニックネームをつけてる
あたりも!
やー、やはり
上司の愚痴は
永遠のテーマよね
そう思ったらさ、
コマねずみの事も
急に滑稽に思えてきた。
架空OL日記の
OL達みたいに
愚痴を言い合う仲間は
いないけど、
自分も架空の世界で
コマねずみ、
ダルマ、
出来杉さん、
との絡みを
おもしろおかしく昇華
させて、
明日への活力に変えていく。
そういう
心の余裕ができた。
今まで
モヤモヤしてた
コマねずみとの絡みを
こんなふうに
コミカルなものとして
思えるようになった、
バカリズムのドラマに、
絶大な力を感じた。
て、バカリズムの脚本のドラマを
いろいろ観てみようと思った。
今さらなんだけどね。笑
2024/9/28 am2:00まで
2024-09-28 10:11:00
|
日記
ファミレス入り17:00
晩御飯and別腹デザートand
ドリンクバー、スーパー
最高
おしゃべりエンドレス
気がついたら
閉店時間
それがam2:00
おばちゃんて
すごいね
もう立派な
おばちゃんだわ笑
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「卒業アルバム」を持っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
私と子供達。
母子家庭のささやかな日常を
綴っています(^-^)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
ブックマーク
不登校気味だったけれど・・克服!
gooブログトップ
スタッフブログ
最初はgoo
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「卒業アルバム」を持っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
2025/3/30 もう一つの別れ
2025/3/16 ほっぺ、巣立つ。
2025/3/2 巣立ち間近
2025/1/19 出来杉さんの旦那さん
2025/1/9 3年目スタート。
2024/12/6 なんかヤな感じー!
2024/12/5 懐かしい人たち
2024/11/23 最近の職場は
2024/10/19 今さら架空OL日記
2024/9/28 am2:00まで
>> もっと見る
カテゴリー
こどもたち
(57)
日記
(702)
くらし
(3)
旅行
(0)
グルメ
(0)
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年05月
2023年03月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2011年12月