ちあきこどもクリニック オフィシャルブログ

当クリニックからのお知らせや
ためになる医療情報などをお届けいたします。

■クリニック通信(R3.4月号)

2021年04月02日 | ●クリニック通信

4月になりました、クリニック通信(4月号)です。

暖かな春の陽気と共に、新年度がスタートしました。
ご入園、ご入学おめでとうございます!
新しい生活にドキドキ、ワクワク胸を膨らませてお過ごしの事と思います。
慣れない環境はお子様だけでなく、保護者の方も疲れがたまりやすくなりがちです。
お子様と一緒に、いつもより多めに休息を取って、体を休めてみてはいかがでしょうか。
 
【お知らせ】
▼休診について
*5月1日(土)午後から〜5月6日(木)は休診とさせていただきます。
薬を定期的に服用されている方は、早めにご来院下さい。
 ↓ 診療カレンダー ↓
http://www.chiaki-kids.com/clinic/calendar.shtml
皆様にはご不便をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。
 
▼保険証・医療証の更新について
4月1日から国民健康保険証が新しくなります。
また小学校入学の方は医療症が変わります。
受診の際は、保険証・医療証あせてお持ち下さい。
 
【花粉症について】
 
花粉症と言えば、くしゃみ、鼻水、鼻詰まり、目の痒みと知られていますが、
肌にも症状が出ることがあります。
 
露出している首や、頬、瞼等、顔を中心に痒みや湿疹、乾燥
ヒリヒリした痛み等の症状が見られます。
 
花粉から肌を守る為に、外出時はマスク、メガネ、帽子等の首を隠す服で
しっかりガードしましょう。
 
帰宅後は衣類についた花粉をよく払い落とす。
すぐに洗顔したりシャワーを浴びて花粉を洗い流し、
花粉との接触を少なくすることが大切です。
この時期は、洗濯物も室内干しが有効です。
 
肌のバリア機能を保つ為には
「刺激を与えない」「乾燥させない」事が大切です。
 
入浴時は、熱い湯は避けて、ゆるめのお湯にしましょう。
保湿剤をこまめに塗ると良いでしょう。
痒みで肌を掻いてしまわないように、必要に応じて塗り薬、飲み薬を使う事もあります。
 
受診の際にご相談ください。
 
以上、今月のクリニック通信でした。
 
編集者 (受付)杉村  R3.4.1

医療法人社団 千秋会
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★【ちあきこどもクリニック】
 診療時間 9:00~12:30/15:00~18:30
 (木)(日)(祝)休診
 http://www.chiaki-kids.com/clinic/
 TEL042-349-2012 /FAX042-349-2162
 email:info@chiaki-kids.com
-----------------------------------
 (併設)
★【たんぽぽ病児保育室】
 問合時間 10:00~17:00
 (木)(日)(祝)休室
 http://www.chiaki-kids.com/byouji/
 TEL. 042-312-3326/FAX. 042-312-3736
 email:byouji@chiaki-kids.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□