ちあきこどもクリニック オフィシャルブログ

当クリニックからのお知らせや
ためになる医療情報などをお届けいたします。

■クリニック通信(R1.12月号)

2019年12月09日 | ●クリニック通信

クリニック通信12月号です

早いもので、今年も残すところわずかとなりました。
寒さも一段と厳しくなり、帽子や手袋で来院される方の姿も増えてきました。
皆様、温かくしてお過ごし下さい。

これからインフルエンザの流行の時期になります。
予防の為にうがい、手洗いをしっかり行いましよう。

 

 【年末年始のお知らせ】

12月28日(土)午前中まで通常診療
12月29日(日)〜1月5日(日)休診

1月6日(月)から通常診療です。

定期的に薬を服用されている方は、12月中は早めの受診をおすすめします。
皆様にはご不便をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。
 
 
 【インフルエンザワクチン終了のお知らせ】
 
インフルエンザの予防接種は、年内で終了となります。
接種希望の方は、早めに▼ご予約の上ご来院ください。

▼予診票は、予めご記入の上お待ち頂けるとご案内がスムーズです。
当日受付でもお渡しできますが、その際は時間に余裕を持ってお越し下さい。
 
 
 

 【クリニックの様子】


 気温が下がり、空気が乾燥しているため
肌の乾燥、痒みで来院される方が増えているようです。

湿疹は掻くと悪化します。湿疹が全身に広がっている時や
痛み痒みを伴う水泡がある場合は、早めに受診される事をおすすめします。
 
 
 
 【お肌のケアについて】
 
低い気温と空気の乾燥で肌が乾燥した状態になると、
角層がはがれて外からの刺激を受けやすくなります。

保湿剤は皮膚の水分が逃げない様に蓋をしたり、水分を与えたりする役割を持っています。
毎日塗って、スキンケアをしましょう。

★入浴後の保湿剤は、入浴後5分以内に塗ると良いでしょう。

★入浴の際ボディソープの使用はなるべく控え、使う時は良く泡だてて使いましょう。
★体を洗う時のタオルは、ナイロン製の物は皮膚に細かな傷をつけたり、
 皮脂が取れ過ぎたりします。
 洗う時は、手洗いまたは、刺激の少ないコットン素材がおすすめです、
 
★保湿剤は 種類があります。
  ・ローション  ・クリーム ・軟膏 ・泡
 
  使う時期や部位によって使い分ける事ができます。受診の際ご相談下さい。
 


以上、12月のクリニック通信でした。

これから益々寒くなりますので、体調管理など、どうぞお気をつけ下さい。


編集者 杉村(受付) R1.12.9

医療法人社団 千秋会
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★【ちあきこどもクリニック】
 診療時間 9:00~12:30/15:00~18:30
 (木)(日)(祝)休診
 http://www.chiaki-kids.com/clinic/
 TEL042-349-2012 /FAX042-349-2162
 email:info@chiaki-kids.com
-----------------------------------
 (併設)
★【たんぽぽ病児保育室】
 問合時間 10:00~17:00
 (木)(日)(祝)休室
 http://www.chiaki-kids.com/byouji/
 TEL. 042-312-3326/FAX. 042-312-3736
 email:byouji@chiaki-kids.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□