![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/23/83525d09003c766a52235b6d658e18c6.jpg)
クリニック通信(9月号)です。
爪のトラブルを避けるために正しく切りましょう。
・入浴後など爪が軟らかい時に切りましょう。
・爪が割れないように端から少しずつ切りましょう。
・爪の先端が四角い形になるように切りましょう。
・爪の先端が親指と同じ長さになるように切りましょう。
・爪の両角を短く切り落とさないで残すようにしましょう。
(とがった角はヤスリなどで少し丸めましょう。)
▼誤った切り方の例
・爪が長すぎると、肩などに圧迫され痛みや爪の変形が生じやすくなります。
・短すぎると先端の皮膚が隆起し、爪の伸長が妨げられて変形しやすくなります。
・爪の角を切り落とすと、爪が皮膚に食い込み、炎症や痛みが生じやすくなります。
▼靴を履くときは、先にかかとを合わせてから紐やマジックテープなどで
しっかりとめてください。正しい爪の切り方、靴の履き方をして
爪のトラブルを避けましょう。
▼屋外で人と十分な距離(2メートル以上)を確保できる時は、
マスクを外す様にしましょう。
▼マスクを着用したままの運動や強い負担の作業は避けましょう。
▼周囲の人との距離を十分に取れる場所でマスクを一時的にはずして、
休憩する事も必要です。
医療法人社団 千秋会
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★【ちあきこどもクリニック】
診療時間 9:00~12:30/15:00~18:30
(木)(日)(祝)休診
http://www.chiaki-kids.com/clinic/
TEL042-349-2012 /FAX042-349-2162
email:info@chiaki-kids.com
-----------------------------------
(併設)
★【たんぽぽ病児保育室】
問合時間 10:00~17:00
(木)(日)(祝)休室
http://www.chiaki-kids.com/byouji/
TEL. 042-312-3326/FAX. 042-312-3736
email:byouji@chiaki-kids.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□