Chiakiの徒然日記

タクシー

友人のブログでタクシーの運転手さんがちょっと「ハズレ」だったとあった。

いやぁ、私は「ハズレ」が多くて(汗)
近距離だと途端に機嫌が悪くなる運転手さんが多くてうんざりしている。

学生時代、母がヘルニアで入院したので、大学祭の時期、休講になるのを利用して帰省したのだが。
駅から母が入院する病院までタクシーを利用した。
もちろん、旅行鞄ぶら下げて。
「○○病院までお願いします。」
と丁重にお願いしたんだけど、近すぎて気に入らないのか、猛スピードで走りだした。
手荒な運転にしまった…と思ったけどもう遅い。
距離としてはメーターが1度回転した程度。

でもさぁ。
熊本の交通の便ってメチャクチャ不便なんだよね。
駅からその病院まで行くなら、市電で一度交通センターまで行って、そこからバスに乗り換えて…
と、タクシー利用するのより数倍の時間がかかる。
金額は300円ほどで済むけど、私は料金より時間を取った。
それで不愉快な思いさせられるとは…。

それにしても、から旅行鞄提げて出てきた人間が「病院まで」と言ったら…
いくら地元訛りがあったとしても、はるばるやってきたと思ってくださいな。
熊本の印象、悪くなるぞ~。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のあれこれ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事