Chiakiの徒然日記

「騎士竜戦隊リュウソウジャー」

先日最終回を迎えた「騎士竜戦隊リュウソウジャー」。
私のイメージする「騎士」とは全然違ったけど、「騎士」ではなく「戦士」として見るならば、「こんな感じかな?」という印象だった。
放送前に「騎士要素が消えないだろうか」と心配していたが、最初から騎士要素なんてなかった(笑)

それでも終わってみれば、当初からのメンバーである5人に銃が装備されることはなかったから、
その辺は「騎士」らしかったのかな?

今年のお気に入りキャラクターはバンバ。
これは最初から最後まで変わらなかった。
苦手だったキャラクターはトワとメルト。
何がどう苦手なのか、自分でもよく分からないが、ああいうタイプって苦手だなぁ。
個人的に意外なのは、真っ先に好きになりそうな「叡智」の要素を持つメルトが苦手だったということ。
彼らの性格の所為かな?
アスナのような女性は好きだよ~。
コウとカナロは…。特にお気に入りでもなければ苦手でもない。

全体的に見れば、今年は見返すエピソードが少なかったな、というのがある。
初期エピソードは2~3度見返していたが、中盤以降は1回見ただけというのがほとんど。
それが私の今作品の評価になるんだろうな。

さて、前作と今作、私の中では「見返す頻度が少なかった」戦隊が続いたわけだけど、
私のパターンから行くならば、次作は楽しめそうな予感。
次の「魔進戦隊キラメイジャー」、楽しみになってきた。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

Chiaki K
それは思った…
りのーで様

憎めないキャラまで問答無用で倒すというのが、難しくなってきているのかもしれませんね。
プリシャスの危険性は私も思いました。
まぁ、ワイズルーのどこまでもポジティブなショーマンシップに期待しましょう。

バンバの服、週が変わったら元に戻っているかと思ったんですが、破れたままでしたね~。
6人の中では体格がいいので、ある意味眼福?(笑)
りのーで
 最近の戦隊は敵幹部が生き残る。又は改心するのが多くなったなあ。
 うーんでも、プリシャスが生きているのは危ない気が…。2人に期待するしか無いか。
 某解説動画より、恐竜モチーフの戦隊の傾向として死人が出やすいという指摘が…。
 確かにキョウリュウジャー以外全部死人が出てる…。やはり、滅んだ種をモチーフにしている性なのかしら。
 終盤はサービスなのか?バンバの服が他のメンバーよりボロボロなのが気になった。筋肉アピール?
 カナロ、ちなみに最終話のは光源氏計画の伏線じゃないよね。(^^;。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「戦隊・感想・雑談」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事