熊本でも、早いところでは高校入試が始まった。
本格的な試験は来月半ば以降のはず。
今年は?今年から?県立高校の一般入試が大幅に前倒しされる模様。
3月上旬だったものが2月下旬になるって、いくらなんでも早すぎる気がするが…。
私立との試験日がズレすぎているから、その対処?今頃?
私の時だって1ヶ月近く離れていたけど、その分県立対策に時間が取れてラッキーだったけどな。
ところで、タイトルの「未だに言われる」のは、私は私立高校落ちたのだが、そのこと。
県立の滑り止めに受けた高校がダメだった。
そして約1ヶ月後に受けた県立高校(本命)は合格。
これに対して、従妹が「私立に落ちたのに県立には受かったんだよね~」と珍獣を見るように言ってくるのだ。
何十年前の話だよ、いい加減にしろよ。
あの頃は、新聞に合格者の名前が掲載されていたので、報告しなくてもバレていた。
私が受けた私立高校の欄に私の名前がない、と祖父だか祖母だかが連絡してきたらしいが、
母が「それが答え。明日以降連絡するからそれまで待って」と冷たく答えていたのを覚えている。
父も会社で娘の名前がないことにショックを受けたようだ。
私だってショックだったよ~~~!!
学校だって大騒ぎだったよ~~~~!!
従妹の中では、「私立に落ちた=県立も絶対に無理!!」となっていたんだろうけど。
一晩で切り替えましたがな。さすがに落ちたことが分かった日は何も出来なかった。
学校で、担任、主要五教科の担当の先生たち(特に数学)と話し合ってこのまま第一志望を変えないという方向性も決めた。
「貴方の学力なら、間違いなく受かるんだから自信を持って。油断しないで」
と言われたことは覚えている。
従妹たち、しょっちゅう話しているんだろうな。
「私立に落ちたのに県立に受かるなんて、何かおかしい」って。
いい加減にしろよ(2度目)。
叔母がそのたびに一喝してくれるんだけど、「私立に落ちたこと自体がおかしいんだよ!」というのもなかなか傷口えぐられるんですが。
私としては、私立に落ちたことはムダではなかったと思う。
そのおかげで県立に受かったとも思っているので、ヤイヤイ言われるのが本当にイヤ。
そろそろ忘れてくれ、というか本人に言うな。
本人でさえ忘れていた傷口をえぐられるのは、かなり辛いです…。