親に聞いても「何は置いても給食費だけは払わなきゃと思っていた」そうなので、
おそらく多くの家庭で給食費が最優先項目になっていたのかもしれない。
ただ、どうしても…。
うちの場合、弟と年子なので小学校で5年、中学校で2年同時に通わせることになる。
事務上の問題もあるんだけど、「一緒に徴収可にしてもらえるといいのにな」と何度か思ったらしい。
中学校の場合、給食費は月4000円だった。
同時に給食費の徴収袋を持ち帰るので、千円札が8枚必要ということに…。
この8枚を作るのにえらい苦労したそうな(汗)
そんなこんなで色んな苦労をしつつ支払っていた給食費。
未納者も皆無といっていいくらいいない状況で…。
余るらしいんですな、これが
3月分の徴収がなく、そしてやたらと豪華な給食が目白押しだった♪
ほぼ毎日のようにデザート付き。それもゼリーとかムースとか、大人気メニュー。
ひな祭りだからとケーキが出てきたこともある。
おかず等も結構豪華で、アルミ(?)の食器だったのが惜しいぐらい。
今はそういう「豪華さ」がなくなってきつつあるのだとか。
子どものほんのちょっとした期待がなくなるって、何だか悲しい世の中だなぁと思う。
最新の画像もっと見る
最近の「遠い日への回想」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日々のあれこれ(3834)
- 時事・ニュース(598)
- 熊本地震の記録(119)
- 戦隊・感想・雑談(238)
- ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー(8)
- 爆上戦隊ブンブンジャー(5)
- 王様戦隊キングオージャー(13)
- 暴太郎戦隊ドンブラザーズ(52)
- パワーレンジャーSAMURAI(SUPER)(21)
- 仮面ライダー・感想・雑談(240)
- ウルトラマン・感想・雑談(22)
- 特撮ヒーロー・雑談(94)
- 玩具類(39)
- 書籍・読書・感想(85)
- テレビ視聴・感想(159)
- 大河ドラマ(22)
- 天までとどけシリーズ(58)
- 旅行(305)
- gooのお題(126)
- 遠い日への回想(222)
- 病院受診(214)
- 映画鑑賞(34)
- サッカー(55)
- お仕事(52)
- 求職活動(19)
- 自サイトアピール(51)
- 訃報(43)
- 機界戦隊ゼンカイジャー(51)
- 魔進戦隊キラメイジャー(51)
- 騎士竜戦隊リュウソウジャー(48)
- 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー(52)
- 宇宙戦隊キュウレンジャー(53)
- 動物戦隊ジュウオウジャー(51)
- 手裏剣戦隊ニンニンジャー(47)
- 烈車戦隊トッキュウジャー(48)
- 獣電戦隊キョウリュウジャー(51)
- 特命戦隊ゴーバスターズ(53)
- 特命戦隊ゴーバスターズ・DVD編(24)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー(54)
- 天装戦隊ゴセイジャー(51)
- 侍戦隊シンケンジャー(57)
- 炎神戦隊ゴーオンジャー(39)
- VSシリーズ(18)
バックナンバー
人気記事