goo blog サービス終了のお知らせ 

Chiakiの徒然日記

結構豪華

給食費の未納が問題になって久しいけど、私たちのときにはこういう問題は起きなかったように思う。
親に聞いても「何は置いても給食費だけは払わなきゃと思っていた」そうなので、
おそらく多くの家庭で給食費が最優先項目になっていたのかもしれない。
ただ、どうしても…。
うちの場合、弟と年子なので小学校で5年、中学校で2年同時に通わせることになる。
事務上の問題もあるんだけど、「一緒に徴収可にしてもらえるといいのにな」と何度か思ったらしい。
中学校の場合、給食費は月4000円だった。
同時に給食費の徴収袋を持ち帰るので、千円札が8枚必要ということに…。
この8枚を作るのにえらい苦労したそうな(汗)

そんなこんなで色んな苦労をしつつ支払っていた給食費。
未納者も皆無といっていいくらいいない状況で…。
余るらしいんですな、これが

3月分の徴収がなく、そしてやたらと豪華な給食が目白押しだった♪
ほぼ毎日のようにデザート付き。それもゼリーとかムースとか、大人気メニュー。
ひな祭りだからとケーキが出てきたこともある。
おかず等も結構豪華で、アルミ(?)の食器だったのが惜しいぐらい。

今はそういう「豪華さ」がなくなってきつつあるのだとか。
子どものほんのちょっとした期待がなくなるって、何だか悲しい世の中だなぁと思う。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「遠い日への回想」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事