Chiakiの徒然日記

区の名前

区割りが5区に決着して、市民の関心は次のステップへ(?)。
5区なのに肥後六花の名前にしろという案も(笑)
何が外れるんでしょう?

椿・芍薬・花菖蒲・朝顔・菊・山茶花

以上が肥後六花。
「椿区(つばきく)」はともかく…。「菊区(きくく)」や「山茶花区(さざんかく)」なんて言いにくいぞ。

ここはもう、シンプルに誰かが投稿していたように、

東西南北+中央区でいいじゃないか(笑)

それか、もう一人が言っていたような

城東・城西・城南・城北に中央いいじゃないか。
その人は中央を銀杏城区と言っていたんだけど、ちょっと読みにくいのでパス(笑)

まだ全然区名の募集なんてあっていないんだけど、どういう区名になるのか興味津津。
「城」をつけるとなると、問題になって来るのは、小学校名・中学校名との整合性。
ちゃんと城東小学校は城東区に入るのか?
そういうあたりもきちんとしていないと、混乱の元だよね。
私は「城南区」という名称が好きだなぁ…。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「時事・ニュース」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事