Chiakiの徒然日記

それはどうなんだろう?

昨日の夕刊に載った投書。

「高校の卒業式は日曜日だったのに、小学校の卒業式は3連休明けの月曜日なのはなぜ?日曜日にしてよ」

いやいやいや…。
今年は、たまたま3月1日が日曜日だったというだけですって。
法律(?)で春休みの日程が決められているから、そこから逆算で卒業式の日程を決めている、という教育委員会の答弁も掲載されていた。
日曜日だったら、会社を休むことなく、仕事をしている両親が出られるから…だそうだけど、
日曜日が休みじゃない家庭だってたくさんあるのにな。

私としては、日曜日に高校の卒業式が行われたことの方が驚きだった。
たしかに、大学受験の日程などもあって、どうしてもこの日でなければいけなかったんだろう。
そういえば、私も卒業式が終わってから受験に出かけて行った記憶もある。

日曜日だから卒業式をやった、のではなく、3月1日だから卒業式をやったんだ、ということに気付いてほしいな。
それを考えれば、「小学校の卒業式も日曜日にやれ」なんて意見は出ないと思うんだけどなぁ。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のあれこれ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事