Chiakiの徒然日記

訓練のあり方

先月17日。阪神淡路大震災があった日、熊本市では市役所職員を対象にした訓練があったと報じられた。
今までは事前通告があったらしいのだが、今回は抜き打ち。
早朝6時に地震発生という設定で、対象の職員は至急登庁せよという指示が出たらしい。
それ自体はいいのだが、気になったのは、対象の職員の9割が揃うまでに2時間掛かったということ。
6時の2時間後だから、8時。普段の登庁時間と変わらないか、やや早いくらいの時間。
これって訓練になってるの?とちょっと首をかしげてしまった。

実際に4月の地震の際には、2時間後に揃ったのは7割ほどにとどまったということだ。
訓練と実際とで違うのは当たり前なんだけど、条件が違いすぎる。
4月の地震は、両方とも夜。
退庁して、夕食食べて(人によっては晩酌して)、一番気持ちが弛緩している時間。
2度目は睡眠中だったという人も多いはず。
出勤体勢を整えつつある早朝と比較するのはちょっと厳しすぎるような気がする。

出勤後の通常業務との兼ね合いを考えると、どうしても早朝発生という設定になってしまうのだろうけど、
災害はいつ起るか分からないのだから、夜発生という設定の訓練もしておくべきなのではないだろうか。
もちろん抜き打ちで。
晩酌していたっていいじゃない。
4月14日の地震の時だって、晩酌真っ最中だったという職員だっていただろうし。
酒が入った状態でどのくらい動けるかを見定めるのも、訓練の一環としてはいいかもしれないと思うのは、甘いだろうか。
2度目の地震なんて、4月16日と強調されているから、あまり気にも留めていない人も多いだろうけど、認識としては金曜日の深夜だったからね…。

いろんな時間を想定しての訓練が必要だろうなと、先月の訓練の様子を見ていて思った。
ま、1月17日の震災は、実際に早朝発生だったのだから、それに合わせたと見ているが、それなら、次は夜の9時半頃か、それこそ日付が変わったぐらいの頃を設定してみてはどうだろう?
一番気が抜けている、もしくは就寝中の時間帯。
通常業務に支障が出るのは本末転倒だろうから、そのあたりは上手く調整するしかないだろうけど…。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のあれこれ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事