Chiakiの徒然日記

遅い!と思ったのだけど

昨日の夕方、一通の手紙が舞い込んだ。
J:COM、ケーブルテレビの会社からだ。
インターネットのプロバイダでもあるのだが…。
それを読んで仰天した。

「5月31日で、JCNのインターネットサービスを終了する」というものだった。

え~!!もう5月も3分の1を過ぎたんですけど~!!

ここで、私のプロバイダ事情を説明すると…。

2003年夏、当時のKCNと契約。
現在も使用中のアドレス、ホームページを取得した。
いつだったかは忘れてしまったが、KCNがJCNと統合。
アドレス等はそのまま使えたので、特に何も影響はない。
ちょうど、携帯のアドレスがvodafoneのまま使えるのと同じ感じ。
そして、再度、今度はJCNがJ:COMへと移行。
このたびのサービス変更と相成る。

メールアドレスの変更をしなければならないし、ホームページサービスもなくなるので、そちらも移転を考えなければならない。
20日ほどでこれを全部やるの!?とげんなり…。

ところが…。

送られてきた文書を良く見ると、JCNのインターネットサービス終了は「2016年5月31日」。
今年は、2015年。
なんだ、あと一年あるじゃないか。
よかった~。いくらなんでも、20日で全てを移行しろ、なんて無茶だよね。
JCNでのインターネットサービスの受付が今年の5月31日で終了ということだった。
終了するのが分かっているのに、新たにサービスを申し込むこともないから、その点は良かった。

あとは…。
サイトの方をどこへ移転させるかだな。
それとも、思い切って閉鎖させるか。
悩ましいところではある。
その前に、メールアドレスの変更手続きをしなければ…。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のあれこれ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事