Chiakiの徒然日記

時代と共に変わる

昨夜の「所さん大変ですよ!」を見ていて驚いたこと。

子どもの頃から馴染んでいた「お弁当箱の歌」の歌詞が大幅に変わっているとのこと。
おにぎりがサンドイッチになっているとか、おかずのところがやたらと豪華になっているとか。
あれって元々は数え歌なんだよね。

私が習った歌は、「にんじん(2)さん、山椒(3)さん、しいたけ(4)さん、
ごぼう(5)さん、穴の開いたレンコンさん、筋の通った蕗」だった。
幼稚園のお弁当にしてはやたらと渋いな。
もしかして(もしかしなくても)、煮物!?おかずは煮物だけ?
タンパク質がないな。せめて卵でも…。
デザートの類いは、「なるべく入れないで」と指導している幼稚園だったので、
サクランボではなく山椒だったのも、私が通っていた幼稚園らしい。

今の子ども達が歌っている通りにお弁当を再現したら、やたらと豪華な弁当が出来上がっていた。
ほとんどが肉!!凄い!!

ずっこけてしまったのは「筋の通ったベーコン」。
どれが筋?脂身のあたり?
ま、そんなに刷り込まれるようなものでもないだろうから、あまり目くじら立てるようなことじゃないかな。

さらに10年後、20年後、どのように変わっていくのか、それともコレが定着するのか、機会があれば聞いてみたいな。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ視聴・感想」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事