goo blog サービス終了のお知らせ 

Chiakiの徒然日記

「侍戦隊シンケンジャー銀幕版」限定版DVDその1

昨日、「仮面ライダーW」の視聴(録画だけど)を遮ったものがコレでした(笑)
予約していたものが届いたので早速見てみた。
ペラペラな3Dメガネを装着して…。
うーん、やっぱり赤と青のセロファンじゃ違いが良く分からない(笑)
ま、3D本編(の映像)は期待はずれだったけど、ボーナスCDの特典がとても良かったので後悔はない、うん。

・3D上映用幕間コメント
 実際に劇場で見たのは2Dだったので、この映像は見られなかった。
 やっぱり実際に劇場で3Dを見てみたかったなと思わされた。
 そのために久留米(福岡県)まで行くのも何だし…で見送ったんだけど。

・製作発表
 伊吹さんの堂々とした口上にしびれた。
 あまり慣れていないメンバーの緊張ぶりもヒシヒシと伝わってきた。
 これを書きながらふと気づいたんだけど、そういえば全員和装だったな…。

・完成披露試写会舞台挨拶
 誰かと思えば十臓さんまでいたよ…と驚いた。
 3Dに対する説明に、キャスト陣と同じ反応をしてしまった自分。
 まだまだキャストのみんなも場慣れしていないなと感じる場面もチラホラ。
 それも微笑ましい。

・公開2日目挨拶
 上映後の挨拶だったのかな?
 そのおかげか、当たり障りのない話ではなく、突っ込んだ話が繰り広げられているのが楽しかった。
 時間制限があまりない分、色々と話が聞けて何だかラッキー。
 
・大ヒット御礼舞台挨拶
 そういえば新型インフルエンザにやられたんだっけ、と思い出した。
 こういう事態があったからこそ、6人の団結がより強固なものになったんだなと感じた。
 
・実況秘伝絵巻
 全編に渡ってあるのかな、と思いきや、結構端折ってあってがっかり(当たり前だ~)
 個人的には奥座敷のシーンの談話を聞きたかったなぁ(ズレた発想云々のところね)。
 でも、次第に画面に食い入るように見入る6人を見ていると、何だか羨ましい気持ちになった。何がとは聞かないで(笑)

・侍放談絵巻
 言いたい放題という印象を受けた。もちろんいい意味で。
 これを活字にすると、半分くらいは端折られてしまうだろうから、貴重な映像だと思う。

他にも色々書こうとメモ帳に下書きしていたら、この日記の制限文字数を超えてしまったので、一旦ここで切ります。
残りはまた次に~♪

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「侍戦隊シンケンジャー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事