徒然なるがままに・・・

毎日の出来事や美しい花や風景を見て想いを記し元気の糧とすることが出来れば幸いですね。

豊田市足助町の飯盛山にカタクリの花が綺麗です。

2016-03-22 20:38:16 | 日記

 飯盛山西側斜面に「カタクリの群生地」があり、毎年きれいな花を見せて

頂けます。今年は「ニホンカモシカ」の食害が有ってその対応に苦慮されて

いる様子が、新聞に掲載され心配していましたが、今日見せていただいた

ところでは大きな被害は無いのでは?と。

 紅葉の季節には待月橋や三州足助屋敷近辺も大勢の人出が御座いますが、

今は静かな杉木立の参道が迎えてくれます。落ち着いて香積寺さんに参詣

できました。

門前にショウジョウバカマの花と綺麗なヤマゴケが見受けられ静寂の中感謝です。

ヤマゴケ

カタクリの群生地

時折白い花のカタクリが見られ一段と清楚な姿の映りました。

花芯の模様が素晴らしい!

 

ニリンソウ

桜は蕾膨らむ、この姿からもう暫く先のようです。