Anniversary

毎日が感謝の記念日~♪

ミシン~

2006年05月18日 | Weblog
始めるとやめられない ミシン

ちょっと急いで作りたいものがあって
バタバタと縫い始め
掃除もパスして(いつものこと)

ジャカジャカ ジャカジャカ

楽しいな

始めると時間を忘れてジャカジャカジャカ

だから出しっぱなしのミシン

ミシンの周り~端切れや糸くずが散らかって


そのまま部屋を移動するたびに
糸くずも連れて行くから~

あっちこっち糸くずが落ちてる

ま いっか


目的のものは出来上がったし
さて・・・次に縫う物決まってるよ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと・・反町

2006年05月17日 | Weblog
実家から旅行の写真が届きました

父は孫の成人式の写真を撮りたくて
カメラを買ったんです(4年前)

出かけるときは忘れません・・カメラ


風景も撮りますが そんな時
母は「景色ばっかりじゃ面白くないよ」と
チャチャを入れたり~


その父が写した旅行の写真です 
ダーリンは自分の写真を見て
これ・・あの・・・・あれ・・・・・に似てるな

誰? どれ? 


ははぁぁ

反町隆史だって


誰だか知ってる?って思わず聞き返てみたけれど・・
ほら「男たちの大和」の調理長の
って言ってるのをみればわかってるよね


まぁ写真を見れば似てないこともないかも


ダーリンを知らない皆さんにはいろんなことが言えますが
ダーリンを知ってる方・・悪しからず
読んで笑ってくださいまし
      



そういえば
七海~~と叫んでいたドラマの時に似てるかな

   

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆パン

2006年05月16日 | パン
パン焼き・・楽しいけど

食べるのが私だけだと焼く回数も減っちゃうな


それでも大好きなレーズンパンは焼いてるよ


今日は豆パン

おいしい甘納豆を実家の母が送ってくれたので
半分食べて 半分は豆パンに・・

焼き上がりはこんな感じ
ちょっと焼き上がりが濃いね
(焦げたという人もいる)




豆パンのはずが 

豆・・形もなくなってしっかりパン生地の中で粒と化し
どこにも豆の姿が・・・




焼きあがって 当然 試食  
豆の味はするよ
でも歯ごたえ?豆の食感がほし~よ~

それにしても
オーブンペーペーのままの写メ
まな板の上で写メ


   

我が家にもお皿・・・あります
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮免許

2006年05月15日 | Weblog
教習所へ通ってる娘2


3月に教習所に通いだしたものの
混んでて配車の予約がとれなくて


結局 
大学の近くの教習所に転校


ちょっとこっちよりもお高いわぁ
と思ったけど

まぁ 順調に通って
仮免も無事に一発でOK

路上はどう?って聞いてみた

返事は
「車線も車も多くて・・でも楽しい」

そりゃそうだ
交通量は比べものにならないもんね

来月のはじめが卒検だって
本人いわく
「教官が安心して乗っていられる」と言ってるそうな


おまけ

はるか昔 恵比寿 渋谷 青山を教習車で走ったなぁ
それが今じゃ勾配7%なんて書いてある山道(一応国道)

ただ今・・山桜が満開で
通勤途中の景色は最高だね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は母の日

2006年05月14日 | Weblog
昨日 ダーリンと買い物に行った時に
カーネーションの鉢植えがいっぱいあった

欲しいなぁ

だって 大事にしてたカーネーション枯れちゃったからね


でも よく考えて

母の日が終わってからだと 少し安くなるかもってことで
1週間先に延ばしました

今度の休みには買いに行くぞ
(買ってもらうぞ)


今朝 実家の母には電話しました
プレゼントは連休の旅行ってことで・・なしです


義母にはショルダーバックをプレゼントしました

今週末の旅行に間に合ってよかった
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5000円

2006年05月13日 | Weblog
美容院も2月に行ったままの
伸び放題の髪を少しカット&カラー

仕事をしてるときに襟に髪が引っかかって
気になってたから思い切ってカットに


いつもの美容院は担当のOちゃんが異動になって
その彼女を追いかけて 初めての美容院へ

初めての美容院って緊張するよね

ドアを開けたら
落ち着いた雰囲気で


シャンプーが気持ちよくて
トリートメントマッサージが気持ちよくて

コーヒー カフェラテ カプチーノ・・
ホットもアイスもありますよって

カフェのような雰囲気も


今日はサービス価格で
5000円なり  大満足


帰りはダーリンに迎えに来てもらって
そのまま家電量販店へ

お試し用のマッサージ機に座って 
全身リラックスコース15分

 眠くなる~


足も肩も軽くなって帰ってきました


これは昨日の残りもの・・




こっちは長野で食べたおいしいプリン




写真~~2枚以上載せられないと思ってたけど
教えてもらってできたかな 








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のおかず

2006年05月12日 | Weblog
何日つづいた新たまサラダ

今夜のメニューは昨日とは違うよ


 タラノメの天ぷら
 しどけの漬物
 いか刺し
 しゅうり貝の蒸したの
 しらす(自分で煮た?・)
 味噌汁

手抜きでも
素材がいいとご馳走だよね

山菜
昔は好きじゃなかったし
おかずになんてありえなかった

それが今じゃ 
山菜がおかずでご飯食べられるよ

そういえば・・・
湯豆腐も子供のころはおかずにならなかったなぁ

大人になったというか
○をとったせいか 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんでもないこと

2006年05月11日 | Weblog
写真は除雪車に壊された花壇に
頑張って残っていた沈丁花

昨日は寝る前に趣味のカタログ見てました

眠くなったし さてはその辺において

どこに置いたと思いますか

 反射式のストーブの上・・
置いたときに 

「こんなところに置いたら危ないな」って
ちょっと思ったものの・・
睡魔に負けてそのまま


今朝 ちょっと早起き
ダーリンが出張で留守(しつこい?)なので
寝坊したらいけないと・・気が気でなくて

だから いつもより早起きです


寒いな
ストーブ(反射式)をスイッチON


ここまで書いたらだいたい想像つきますね


そのまま ちょっとのニュースに夢中
クンクン
朝からどこかで何焦がしてるんだろう・・
臭いな

  

ストーブの上でカタログ焦げてます


ビックリした

カタログは会社に持っていって捨てました
そのまま置いていくのも心配で


部屋の中もクサイ
窓・・半開にして出勤

やっぱり危ないなって思った時に
ちゃんとしておかないとね



今夜はコーンのパンとウィンナーロールと ロールパン
3種・・焼きました
当然・・さっき試食
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛いとこばっかりで手抜き

2006年05月10日 | Weblog
今の仕事について何年かな

毎年決算の時期は当然仕事が詰まってくるけど
それも一日の時間が早く過ぎる気がして

いやなことじゃないんだよね

ただ・・
ちょっぴり肩こりと腕が痛くて
のやりすぎかな

耳が詰まる 目が痛い 肩こり 腕痛い

おまけに机の角に足の甲ぶつけて
青くなってるし・・

あっちこっち痛いとこばっかりだ


今夜のご飯
お義母さんがご飯を炊いて待ってました
(これ いつものこと

ところてん(自分で作ったこともあるよ) 
かぼちゃの煮物(大好物)
新たまねぎとコーンのサラダ
(スライスたまねぎにコーンを乗せて オリーブオイルと醤油をかける)
 簡単で おいしい お皿に山のようなたまねぎ
焼き魚(ホッケ)
味噌汁 (ふのりとお豆腐)

ほとんど昨日とメニューが一緒


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

照れるぅ。

2006年05月09日 | Weblog
通勤&仕事中はスーツです
注)セ○ールの安いスーツを制服にしてます

今日もスーツで銀行(JA)回り

 ↑ここまではどうでもいいことなんです

JAの駐車場でママと一緒に車で待ってる女の子がいました
目がクリッとして可愛い

こっちを見てるから
バイバイって手を振ってみたりして

バイバーイ って言ってくれたから
3歳くらいかな

そしたら 今度は大きな声で
「おねぇちゃ~ん バイバ~イ」って


ちょっと 今・・私しかいないよなぁ

お・・おねぇちゃん・・・
も・・もしかして私のこと

恥ずかしくなって振り向けないよぉ

でも
子供は正直なんだ

そうなんだ  
私はその子にとったらおねぇちゃんに見えたんだ

なんか照れるなぁ

またバイバイしたけど
一緒にいたママは苦笑いだった


まっ いろんなことがある世の中ですから
いいことにしよう

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやき事件

2006年05月08日 | Weblog
信州名物のおやき

今回の旅行みんなで楽しみにしてたおやき


善光寺の仲見世?でおやき買いました

おやきを買う前におまんじゅうをいただいたので

中身は 野沢菜 なす きのこの3種類
温かいものと冷凍のものを買ったんです


温かいおやきは当日と翌日に食べました

翌日・・・娘2が姪とおやきを半分分けにして
一口食べたみたいです・・・そしてまた一口

そこで事件発生

娘2・・おやきにてんとう虫が入ってる 

なになに

ぎゃ~~~ギャ~~~ てんとう虫がおやきの中にいた

娘2 虫が嫌いで 特にてんとう虫とカメムシが嫌いです
なのに・・・楽しみにしてたおやきに入ってたなんて

残りのおやきも食べる気・・・なくなりました
         

おやきを買ったお店に
・・・あのぉ・・・おやきにてんとう虫入ってました

お店の人・・かわりのおやき送りますって言ってくれましたけど
もう・・おやき見たくありませんから
お断りしました


冷凍のおやきはというと
ホテルの部屋から消えてました 

一応フロントに連絡してみました・・

数時間後・・・見つかりました

でも どこにあったのか不明

部屋の掃除に来た人が
ゴミと間違って持っていったらしく

よって そのおやきもまた日の目を見ずに


おやきと野沢菜
ちょっとトラウマです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付け・・

2006年05月07日 | Weblog
いつものことだけど


お出かけの荷造りはパッパとできるのに
帰ってきてからのコロコロバック・・

なかなか片付かない


洗濯も終わり で遊んで

お昼は買い物をしながら
ダーリンとラーメン食べてきちゃいました

そうでもしないと
お昼ご飯が出てこないと思ったのかも


旅行中は気にならなかった耳づまり
また さっきから気になる
 
何じゃ~~ 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休も終わり

2006年05月06日 | Weblog
昨日の朝は長野~昼は東京~夜は岩手

そして本日は仕事です

現実にこんなに早く引き戻されてしまった


会社では部署によって
連休も休みもなく働いてる人たちがいて・・

その人たちの手前・・交代に出勤


休みのときにかかってこないです
まっ・・当然でしょう
  相手も休みなはずだからね。


予想通り 大変暇な時間を過ごし
仕事終了



ダーリンは旅行の疲れも見せず
野球の試合に出かけました

今回は負けちゃって県大会出場はならなかったみたいです

でも 結構頑張ってますよ

40歳以上のメンバーの野球大会で
選手の動きはまるでおじさんには見えません


やっぱり好きなことするときって
疲れも何も感じなくて
自分の年も忘れるんでしょうね

夜は 当然
勝ったら祝勝会 負けたら反省会

理由はなんでもありです

飲めれば・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野へ・・Ⅲ

2006年05月05日 | Weblog
いつも思う・・
帰る日ってすぐ来るなぁ

今日は長野から帰る日でもあり、
そのまま岩手に戻らなきゃならないから

あっちこっち 寄って渋滞に巻き込まれたら大変

で・・そのまま東京までまっすぐ戻ることに

ただ・・娘2はホテルの売店には気に入ったのがないらしく
ke君にお土産を買えなくて
途中のSAに寄ってあれこれ探してます


ここのSAで栗ソフト食べました
ミルクソフトもおいしかった

なんかわさびソフトを食べそびれて
なにがなんでもソフト食べなきゃって心理・・


高速の渋滞にはちょっと早かったようで
順調に東京に戻れました

お昼にはちびねぇと姪ひとりも合流して
やっとみんなそろったね~

今回は両親の 金婚式
  姉夫婦の 銀婚式
  私たちの 銀婚式-2年&結婚記念日

お祝い旅行

無事に2泊3日は終わりました
 目的は果たせた
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野へ・・Ⅱ

2006年05月04日 | Weblog
長野2日目~

今日はプリンのおいしいお店を姪が調べていて
第一の目的地プリンやさん

春夏秋冬

色々な種類のプリンがあって
みんな違う味で・・・まいう~

ここのプリンやさんは
お友達のSちゃんちにとても近くてびっくりした

次は松本城

いや~ここまで混んでるとは思わなかった
車だけじゃなく人も大渋滞

待って並んでやっと順番

急な階段でも
両親は心配要らず上っていく
義父母だったら無理だな・・

やっぱり元気なうちに・・って思ったね

お昼は信州そば・・更科。
こしがあって細めだった これもまいう~


それから安曇野のわさびソフト目指した
のに   

あらら 大渋滞でやむなく断念

食べられないと思うと、ますます食べたくなる心理
いつか絶対 たべるどぉ~ わさびソフト

昨日と同じホテルへもどり
    

ちびねぇも一緒だとよかったねぇ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする