吐き気&お腹が痛くてたまらず、トイレへ。
9時頃に、スマホへ知らない番号から着信あり。
病棟の看護師さんからだった。
「今、何処におられますか?」
「トイレにいます」
「大丈夫ですか?」
「はい」
「下剤を寝る前に服用して頂きたいので、、」
「わかりました。すぐに戻ります。」
「お願いしますね」
とは言ったものの、
めちゃ苦しくて、、、汗ダク、、、
この症状は、毎晩のことだし、
迷惑を掛けてしまうので、
よっぽどでない限りは、あんまり言えない。
汗を拭って、ベッドに戻り、
バレないように平静を装って頑張った。
で、看護師から渡された「」(下剤)を服用した。
夜中も、幾度となくトイレへ。
朝になると、少し落ち着く。
あっ、そうそう、
昨日、入院受付を待っている時、
同じように待たれていらした男性が、
メディカルスタッフの方に詰め寄り、
声を張り上げ、すごい巻き舌で罵声を浴びせていた。
(20分くらい)
実際に手をだした暴力はなくとも、
こういった横行跋扈しているのも、
同じ暴力となるべきじゃないのかな?
罵声などは、
外出先で、何度か聞いたけど、
なかなか聞き慣れないものだ。
マジ、、苦手だよ~!(涙)
私と違って、
メディカルスタッフの方々にとれば、
日常茶飯事のことだろうから、
ホント、大変なお仕事だ。
それと、
今日は午後より、大腸からの、小腸内視鏡検査があるため、
朝から、
「モビプレップ」を服用しなければならないらしい。
これが、最大の難関なんだよなぁ。
2日目の朝食は、検査食。
金平糖だから、一緒に紅茶を頂くと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c8/d281fe366be40b582ba5e4e87e559fbb.jpg?1623107537)
甘~い紅茶に。