ホーリーの日々

肩凝り

ストレスなのか、、、肩凝りがひどい。
整形外科で注射を打って治療してもらおうか?と悩む程に辛い。

私が学生時代、肩凝りが辛い時には、
の当時の勤務先(整形外科)で治療してもらったこともある。
スタッフの方々から「妹さんですかぁ?」と聞かれ、
からも「み○、皆さんにご挨拶は?」と促され、
小さな小さな声で「こんにちわ」と言うのが精一杯。
思春期だったから、とても恥ずかしかった記憶がある。

不思議だなぁ~。
社会人になる頃にはスラスラ言える様になっていた。
「初めまして。○○の妹です!
いつもが御世話になっております」ってね。
これだけの言葉なのに、
何故、あんなに恥ずかしがったのだろう?

ここの整形外科私の美容師免許取得する為、
絶対に必要な精神鑑定同僚に書いて頂いた。
美容師の同僚から、3000円と聞いていたのだが、、、。
私の場合は、他の患者さんがいる手前、
受付で10円を支払った。
紙の料金だけ?多分。

話を戻して、、、と。

子供の頃から肩こりが酷いタイプだった。
悪化すると、いつも頭痛になり、
顔を動かすだけで、ズキンズキンとして響いていた。

この肩こり、、、
たぶん、私はの遺伝だと思う。
よく肩凝りを訴えてるからね。

は何故か、肩凝りには縁が全く無かった。
私が生まれてから1度もの口から、
「肩凝った」とは聞いたことがない。
いつ触っても父の肩は、フニャフニャ!だった。
どうやら肩凝りに関しては遺伝してないようだ(涙) 
骨格は、メチャ似てるんだけどなぁ。
肩幅が広くて、骨盤も広くて、お尻が大きい、、、。
どこが違うんだろう?姿勢かな?

肩凝りの経験ない!ってイイなぁ、
マジ羨ましいよ~~~~~っ。

今のところ、頭痛になる程ではないから、
湿布で対応して様子をみてみよう!と思っている。
どうか治ってくれることを期待して。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「糖尿病内科」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事