スーパーで、夕飯の買い出しをしていたら、
頭の隅に微かだけど、記憶に残っている顔を見た。
小学時代の頃だから、四半世紀ぶりかな?
何しろ、子供の顔から、
大人の顔&姿に変わっているから、
判別しにくい。
最初は、人違いかも?と思い、暫くの間、
そこに立ち尽くし、その人を眺めていた。
すると、気付いたのだろう。
相手も、私を見て、どこか見覚えのある顔らしい。
自分からは、声を掛けるのが苦手なのだが、
相手の方から、
「あの~、人違いなら申し訳ないのですが、
○○(私の戸籍上の名前)ちゃんですか?」
「うん!もしかして、○○○ちゃん?」
「うん!そうだよ!!」
「やっぱ、人違いじゃなかったぁ!
どこか面影が残ってたし」
その後は、
懐かしさもあり、数十年ぶりなので、
少し長い立ち話をした。
他の同級生達は、
今、何処で何をしているのかな?
まぁ、何処に居たとしても、
元気で頑張ってくれてたら、
それだけでイイ!!
それと、
母の病院食が、減塩じゃないらしい。
腎臓の機能も悪くなってるのに、
大丈夫なのか?
母本人は、
「急に、美味しくなった」と喜んでいるが、、、。