シャミラの ちょっと・Tea break… !

   季の流れ、日々の雑事を好き勝手に、          
                   きままに綴る雑記帳

光前寺のしだれ桜

2016-04-19 12:43:25 | お出かけ
外側を堪能したら境内に、折角ですからお参りを、






ヒカリ苔で有名なんて知りませんでした。これは違いますが光線の具合が面白くて…

石垣の間にあるというので、iphoneのLEDライトを当て、肉眼では確認、写真は
           

           
季節には少し早いようです。三脚、ペンライト持って、もう1度訪れたいものです。

お参りを済ませ、飽きもせず撮影タイム、






雪帽子を被ってる山は木曽駒ケ岳、




桜の見納めツアー、満足過ぎちゃって、暫くいいです!と云っても季節は新緑に移行中か。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒ヶ根・光前寺のしだれ桜

2016-04-19 11:18:11 | お出かけ
宿の方に薦められた桜スポット、7年に1度の御開帳が今年なんですと、旅スケジュールにはなかったけど行かねばなるまい、
気心知れたお供です、決断は早い!(笑)


圧倒される見事なしだれ桜、広角レンズでも納まらなかったので、正面から中央、左に向かってみます。





優しいピンクのグラディーションにもうっとり!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美和湖の桜並木

2016-04-19 10:59:38 | お出かけ
美和湖ダムの並木や山桜も見頃できれいですよ!地元人推薦でした。






ここは散策なしで横目で見ながら走り抜け、
ここまで来ちゃったら行くしかないでしょう!パワースポット分杭峠(ぶんぐいとうげ)=ゼロ磁場、
峠には駐車場がないので、栗沢駐車場から20分、シャトルバスで海抜1,424mまで。
売店でいろいろと洗脳と知恵を(¡?)を授けられ出発。
            

平成7年7月2日中国で著名な気功師・張志祥師により発見されたとありました。

パワースポットの一つが林道前浦線と栗沢川が合流する水汲場まで歩くこと15分だったか、

この水に売店で買った天然石ブレスレットを浸け、しばしマイナスイオンを浴び、鈍いのか、何も感じず次のスポットへ、
ここが張志祥師発見の場所とか、

丸太のベンチに座って気を感じようと瞑想、努力したけど… 右肩の痛みが少し和らいだかな…分からん!!
お宿着17時半だったか、 羽広温泉、泉質最高です!肌にぬるっとまとわりつく感じでした。
和食に合わせて美味しい日本酒を頂き ほろ酔い気分で爆睡が
TVニュースで熊本の地震を知ったわけです。
           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝間薬師堂のしだれ桜

2016-04-18 18:59:19 | お出かけ
高遠城址公園の桜に満足して向かった先は高遠湖近くにあるという勝間薬師堂へ、駐車場がないので誘導人に従い駐車後、歩け歩け、

全景は、




左右それぞれを撮ると、




近くの山沿いに五郎山と書かれた鳥居の横に白っぽい大きな1本のしだれ桜



枝が地表につき風に揺れる様に見惚れてしまいました。


朝早よからの活躍で足は痛いしお腹は空くし、お昼時です!
高遠は信州蕎麦の発祥の地らしい、それではお蕎麦を頂くことに、
           
つけ汁の焼き味噌が香ばしく美味なり。

お腹一杯になったところで一休みはなし!の弾丸ツアー(笑)伊那公園、春日公園の桜は見頃は終わったと聞き、
早過ぎる1日目予定クリアにプラスすることに。
運転手、ツアコンはワタクシだからお供の意見は却下!地元の人に聞いた見どころに走ります!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の追っかけツアー

2016-04-18 14:10:31 | お出かけ
天災が来るなんて想像外で、ノー天気に桜見物、今回は1度は見てみたいと切望するも叶わなかった信州高遠まで出張りました。
見頃の土日など伊那インターから高遠城址公園までとか、
ウイークディなのと散り始め情報だったので、左程の混雑はないだろう予想でしたが、14日、6時には新東名に入り甲府から中央道、
通勤ラッシュに遭うこともなくスムーズ 
前夜の姫ママ情報、「清春満開だよ!」にどうする?寄る?お供の返事は「うん!」の一言。
長坂インターで降り、清春芸術村へ、桜の季節は毎年のように来てたのに、支配人をしていた友人が退職してから久しくご無沙汰、
雨上がりの外から ラ・ルーシュ、星空が見えるトップフロアに泊ったことあります。

染井吉野、樹齢何年だったか?


ここから神田の大糸桜に向かったのですが、雪の重さに耐えかねて悲惨なことに、30年前、樹勢の頃を知る当方、可哀相で写真撮れません。
途中下車はここまで、小淵沢インターから中央道へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ちに待ったお楽しみ♪

2016-02-28 09:03:39 | お出かけ
美女びじょ会出席1年振りでしょうか…、

劇団キンダースペース創立30周年記念公演、<フェードル>
         

         

予備知識は、題材はギリシャ神話、劇作家はフランス人、悲劇である、くらいしかないのですが…

観劇後はお決まりコースの宴会、飲み過ぎ食べ過ぎに気をつけよう、日帰りなので!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一のお山だ!!

2015-12-20 12:51:24 | お出かけ
先日、賀状用の富士山の画が欲しいという友の為、朝早よから裾野御殿場方面に車を走らせ、キャノンにお勤めの客人から、
「毎日ど~んと富士山が目の前にあって凄いですよ~!」では、そのお勤め先に行ってみようとナビに入れたのはいいのですが、
狭い山道行けども行けども着けず、迷って湖尻にでてしまったというお粗末さ。
でも、それが良かったのか、目の前に素晴らしい景色が広がり、ビューポイントでは夢中で
まずは、箱根スカイラインから、


             

三国峠より、雲一つない澄んだ空気のなか、左側には雪を被った南アルプスも、


御殿場より、


ちょっとちょっとズームしますと、


宝永山もくっきりと、


霊峰富士に抱かれし幸せ噛みしめながらのドライブでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこに行っても寒い!

2015-11-30 17:59:53 | お出かけ
昨日の富士山、雪化粧というより、日差しに照らされて所々光って見えるのは凍ってるせい?…
           

野辺山から望んだ八ヶ岳連峰、
           

畑に野ざらしになってる巨大南瓜、見物人同士で作り物?本物?
           

本物だそうです。ちょっと押してみたのですが、びくともせず、わたくしメの力じゃ~するわけないか(笑)…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四谷で勉強会

2015-10-05 09:14:30 | お出かけ
いまにも降りそうな 行く気がそがれますが、受講料振り込んじゃったし、日々勉強のワタクシ、
団十郎朝顔に見送られ行って参ります。
           
お役御免してもいいよ!と声をかけるのですが、まだまだ頑張るよう…、花は小さくなりましたが、ここにきて蕾も沢山、変なの!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弾丸ツアー終了

2015-10-03 12:38:18 | お出かけ
フェリーは周遊にしたので、帰路は小木から高速フェリー、直江津まで1時間30分。


11時50分発なので、チェックアウト後の時間をどうしようか?
旅館のご主人が、赤泊に北雪酒造さんがありますよ、またまた走っちゃいました。
      
こちらでも予約なしで酒蔵見学させて下さいました。朝から利酒、指先でね!

お土産は、

満喫した佐渡旅行、帰りは北陸自動車道、長野道、中央道と走り慣れた高速道路、渋滞に遭うこともなくサービスエリア網羅しながら、
19時45分着、ナビの予測通りでした。 

ズレズレの旅行記録、やっと終わりました。
早くと気ばかり焦るのですが、翌日から楽した後の苦ですか、お休み返上でのお仕事、走行距離数1300キロの蓄積疲労、
3日分とはいえ、よくぞ、頑張ったものです!来年はないかも。。。     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千石船の里

2015-10-03 11:55:56 | お出かけ
佐渡国小木民俗博物館、千石船、大き過ぎて写真におさまりません。
      

   

町並み保存地区の宿根木散策、先程の雨は嘘のように 心がけの良い3人組ですから(笑)…
吉永小百合さんがたたずまれてポスターになった三角家、奥の塩の看板の家です。
       

      

      
歩いていて何か落ち着くところでした。古民具好きにとっては堪らない。。。

旅行2日目、最後のスケジュールは砂金とり、16時半閉館というので、これまた大急ぎでセーフ。
30分の体験、そうそう簡単にすくえるものじゃなかった。腰は痛くなるは…、堪え性のないワタクシ、もう止める!
インストラクターの方に、貴女がやって!無理な注文に、少しだけ手伝って下さいました。
それでも自力で3個の砂金、記念にストラップに。
            

酒蔵見学、
昨夜ホテルでの利酒、真野鶴が美味しかったので、営業時間17時までと聞き、間に合うかもと車を走らせ尾畑酒造さんへ。
説明を聞きながら蔵見学、利酒、運転手は指先で舐める程度のお味見、お気に入りを何本かお買い上げ。

相川と小木を行きつ戻りつ3回も、やっと宿泊旅館に辿り着きました。
2泊3日の旅も終了です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たらい舟

2015-10-03 11:35:16 | お出かけ
レストラン小佐渡でのランチ、最近はここでしか佐渡牛は食べれないとか、
          
大満足の若者二人、ワタクシは 美味しかったけど、佐渡コシヒカリが甘くて最高!(笑)
次の予定は、西三川ゴールドパークで砂金とり、千石船の里、だったけど、空模様が危うく、ぽつりぽつりと、
レストランの方が言うには、雨になるとたらい舟は出来ないから先にした方がのアドバイスに従い小木港へ。
雨足が強くなったり弱くなったりの山道を走り抜け、着いた頃はぽつりも止みたらい舟体験、
余裕の二人でしたが、

いざ櫂を持たされると…、






三者三様、櫂の扱いに難しい~!を連発しながらも適当に楽しみ、逆コース観光ルートになってしまいましたが消化すべくGO!です。
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡金山

2015-10-03 10:15:19 | お出かけ
観光ルートから絶対外せないでしょう!世界遺産に登録される前に行っておかなくては!
「二つの坑道巡りをすると割安です。」に、行く!に即決。
最初は明治から平成元年の操業停止まで使用された「道遊坑」




 寒くて暗い地下壕から出てホッとした3人組。

次は、江戸時代ですか、「宗太夫坑」当時の採掘の様子を人形を使って再現、暗い中リアル過ぎて怖いくらい…


         

坑道を出て順路に従って坂道を歩け歩け…
   

     

資料館を見ながら、古に思いを馳せるには朝の運動はきつすぎました。
   

  
2時間の散策というにはアップダウンがあり過ぎました。(小さな画像はクリックで大きくなります)

ついでだから佐渡奉行所跡、

中に入る心算はなかったけど、ここでもつい入館しちゃって…
   
   

お供所望のランチ、幻の佐渡牛サーロインステーキ、急がねば予約時間に遅れてしまう。ナビを頼りに真野地区へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ続きます、佐渡周遊

2015-10-02 15:18:08 | お出かけ
1週間も前ですから、早く投稿せねば!焦ってます
石名天然杉を堪能した後、大野亀、二つ亀に行くには来た道を戻るか否か思案してましたら、通りかかった方が、
「林道をそのまま下って外海府海岸に出て、戻るけど近いわよ。」
アドバイスに従い走りました。
大野亀


 トビシマカンゾウの黄色に染めあげられた時に訪れたいものです。

二ツ亀 2匹の亀が海上にうずくまったように見えることから名がついた巨石、日本の水浴場88選にも選ばれているとか。

佐渡島最北端に位置する弾埼灯台

この灯台への道を見失い、行ったり来たりしながら辿り着き、生憎と閉まっており見学は不可。
次の目的地、尖閣湾へ。遊覧船に乗りこんで、






この時点で午後4時半、観光のどの施設も午後5時は閉館とか、お宿のホテル大佐渡(夕陽百選の宿)に直行。
期待の夕陽は雲ともやでダメでした。

弾丸ツアーのお疲れ身体を温泉で解した後のお楽しみは夕食。
                
お造り三種の画像が抜けちゃってます。
食事のお供に、佐渡のお酒、利酒セットを。
            
これで爆睡でした(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大佐渡石名天然杉

2015-10-02 12:55:40 | お出かけ
トキの森公園を後にして向かった先は和木、林道石名和木線に入り、道の細さと観光名所なのに看板がないのが不安になり、
聞こうにも人なんて居ないし、やっと見つけた農作業休憩中の二人組のお爺さん、
「あの先の山のてっぺんにあるよ。30分も走れば駐車場があるから。」簡単に言ってくれちゃってましたが、山は遙か先、
登りの細いクネクネ道を対向車が下りてきませんようにと願いながら←(車のすれ違い不可能)30分以上かかり無事着。
ここが遊歩道だと思ったら違った!ここから20∼30分山道を登ったところに遊歩道入口があると…
寝不足の3人、ひーひー、ふーふー、息も絶え絶え、やっと着いた遊歩道入口、
一つか二つ見たら帰ろうね!と相談がまとまり第一歩を踏みだし、

大佐渡石名天然杉


結局は、折角来たのだし、2つ見るも5つ見るも一緒だよね!1時間かけて網羅。こんな頑張り、何時かつけがきそうだ。

1日目の観光は、まだまだ続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする