京のRed Tabby Cat 〜 脱力日和 〜

世知辛い世の中 Chill out☆ Chill out♪ 猫達の事&適当なしゃべりです〜。

はげます

2018年10月15日 | 猫・Weblog
先日、青森県の鶴田町で男たちの真剣勝負が開催された。
「ツル多はげます会」ツルツルの頭と頭との真剣勝負!吸盤相撲。


勇ましい選手のおじ様方。とっても良い写真♡ カッコいい! ※ お写真拝借

真剣勝負の後、ツルツルの脳天には激戦を物語る内出血痕が…
その内出血部分に「熱さまシート」を貼ってクールダウン☆

なんと楽しい催しなんでしょう♪
もう、わたしこんなん大好き!


あと、毎年楽しみにしているのが兵庫県の西宮神社で行われる「福男」

年明け10日に命をかけて爆走する男たち!上位3人までが福男ね

もともとこの辺りでは1月9日の夜は家から外出しないという風習で、
10日になるやいなや我先にと神社に走ってお参りに行ったそうな。そない焦るな。笑

門が開くやいなや男たちが大爆走!ドドドドドド…!

全力で走る人間は弾丸のごとし、急には止まれない。
受け止める神職さんも時々ふっ飛ばされる。

てか、この福男 年をおうごとにヒートアップして来ているような…笑
面白いね〜。真剣勝負を笑うつもりはないんやけど、気がつくとげらげら笑ってる(ごめんね)
毎年新年早々 大笑いさせてくれてありがとう♪


ねぇ、げぃポ君、こういうニュースは見てて楽しいよね〜。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まじウケるww (ケイエス)
2018-10-15 07:39:12
この最初の写真ね、私どこかのミュージシャンのアルバムのジャケットかと思った!
だってめっちゃシュールなんだもの。
あんなツルツルだと吸盤もしっかり張り付くんだね。
確かに内出血してそう。でも可愛いな:)

あの西宮神社の福男のは私も知ってる!!
あれって、まず最前列が絶対に有利だよねえ。
で、最初の福男を受け止める住職さんてまじりスキーだと思う。
急斜面を転がってきた雪の球を止めるようなものだもんねえ。
でもそんな弾丸福男を体張って受け止めう住職さんて男らしくてなんかドキドキしちゃう(うふふ)。

ゲイポー君も実はあんなにキュートなんだね❤
なんか食べ物待機かなあ。
お鼻にピンクのマッシュルームを持ってるのが猛烈に可愛いね!

今日も良い一日を!
返信する
さんせい。 (ニャンタのおば)
2018-10-15 08:27:44
ほんとに、こんなニュースばっかりだといいのにねえ。
それにしても西宮神社の人々のかっこうがアスリートすぎる!
これはもはや「参拝」ではありませんな。

※先日のオオサンショウウオ、ワタシも見てました~。
 おうちにも一匹いるんですね。うらやましいです♪
返信する
Unknown (ミック)
2018-10-15 16:27:15
吸盤はな、まぁまぁ痛そう。福男はな、笑けらる😁めっっちゃ頑張ってはるのにカーブでコケる、とかな。あるあるやな😁
げがモデルみたいやん❤️シュッとしてるなー❤️
返信する
マッシュルーム♡ (ちえ)
2018-10-16 03:52:48
ケイエス様
お鼻がマッシュルームって!!なにその可愛らしい表現♡かじりたくなるわ〜。
それも私語録?いや〜脱帽するセンス!使わせてもらお♪

確かに!誰かのジャケットでも違和感ないですねぇ。笑
おじぃ様方の未来を見つめる感じがステキ!そして何気に脳天に「小のぼり」がそびえ立つ☆
これは新入生の交通安全を「はげます」イベントの写真らしいです。
青空がまた良いよね〜。平和で可愛いっww

福男は今や必ず報道されますもんね。マジ面白い!
門前の場所取りが最初の運試し☆ このくじ引きから男たちの戦いは始まっているんですよね。笑
毎回思うけど受け止める神職さんは凄いですよ!
ケイエスさんの萌へ〜(古い?w) 凄くわかります!走る男たちと対照的にこれまた伝統的な衣装やし。
いまく表現できんけど色んなギャップがポイント?
もう袴に足袋&ぞうりじゃなくジャージにスニーカー?
いや…でもそうなると魅力半減?ww
乙女心は複雑です♡
>急斜面を転がってきた雪の球…
これwww 確実に死人が出る。笑 

ケイエスさんにとって良い一週間でありますように♪
※ すでに面識があればすみません、今日コメントくださっている「ニャンタのおばさま」
ウリちゃんという猫ちゃん飼っておられるんやけど、フリちゃんにそっくりで可愛いの〜♪
ちょっとお名前似てる☆でもフリちゃん本名はフリスキーちゃんですよね♡
返信する
箱根駅伝より激しい (ちえ)
2018-10-16 04:12:33
ニャンタのおば様
うはははは!本当に!
新年なのに全く初詣感ゼロですし、もはや参拝ではありませんね!笑
福男と言いますが、女性も参加出来るようです。
いつの日かこの厳つい男たちをぶっちぎって
女性が一番福をゲットできる年が来るのではと楽しみにしてるのですが♡
あと一番福を手に入れた人は、何故かその年はあまり良くない…という悲しいジンクスもあるみたいです。

オウサンショウウォて不思議な生き物ですね〜。
いつも小学生の時に読んだ井伏鱒二の「山椒魚」を思い浮かべ少し息苦しい気持ちになりますが。笑
今年の大雨に京都の鴨川の遊歩道をのっしのっしと歩いていたそうです。笑
意外と身近に生息してる事に嬉しくなりました。
グリコさんはオウサンショウウォ(我が家のベリ)の様に伸びないんでしょうか?
サビ猫さんは本当に趣のある模様で不思議な魅力がありますね。
いつもグリコさんはキャリアウーマンの様な凛とした雰囲気がありカッコいい♡
返信する
Unknown (ちえ)
2018-10-16 04:24:54
ミック様
「げ」2才くらいかな?こうして見るとまだ少しあどけない感じ。お鼻がマッシュルームやって♡うふふ
ツル多はげます会のおじぃ様方良いやろ?このネーミングからして最高やし。
この写真すごい良くない?てっぺんにのぼりが!笑 
元気出る写真やわ〜♪

福男、あんたも笑ろて見てる?
これ、いかにも私が好きそうな催しやろ?ほんまに毎年ゲラゲラ笑って見してもうてるし。有り難いわ☆
屋台の足下からのアングルで爆走する映像な。そこにたまたま写り込む勢いあまって転ける人。もう最高!笑
魔の急カーブはしゃぁないけど、開門時早々に勝手に転けてる人たまに居るやん。
こんなん見つけたらあかん、もう笑いの神が降りてる。笑
いや〜、楽しいなぁ♪
返信する
Unknown (solo_pin)
2018-10-16 08:06:22
おはようございます。

はげます会。
励ます、なのですね。
「禿げます❗️」という 宣言の会かと。
返信する
笑!! (ちえ)
2018-10-16 09:14:27
solo_pin様
おはようございます♪
うははは!それも自虐的?で良いですね!好きだ。笑
深読みするとそのその意味合いも含めてるのかも。
今後禿げますていう宣言みたいで笑える。
吸盤が張り付くってことは完全に皮膚化してないと無理やし
みなさん潔く見事なツルリン♪なんでしょうね。
返信する
こんにちは。 (ハムハム)
2018-10-16 15:11:25
両方、テレビでよく見ますね。
凄いなぁと感心しつつ、自分には無理だなと思っています。
特に、福男の方ね。
と言っても私は女なので出ることすらできませんが、
男でもあの勢いにはちょっと引くものがある…"(-""-)"
「ツル多はげます会」の方は、ハゲたら何とかイケるかな…?

返信する
はげます方参加?笑 (ちえ)
2018-10-16 19:57:23
ハムハム様
こんばんは♪
両方とも恒例ですよね。
今回の吸盤相撲の優勝者は何度も優勝されてる方らしく、
ぶっちぎりで強いらしいです!頭皮の何かが他の人とは違うのでしょうね。笑
ハムハムさん万が一ツルツルになるような事があれば是非参加してみてくださいwww
もちろん私もツルリとなった時には一緒に参加で♡

福男は女性も参加できるようですよ〜。
あの殺気立った中にいるだけで怖いですよね。
なかなか面白い行事です♪
返信する

コメントを投稿