地震以降、ヤバかった我が家の屋根。
この2日間で少しお手入れをしてもらった。
老朽化した屋根を突き破り 作業するお兄ちゃんが落ちて来るんじゃーなかろうか…
と不安もあったが なんとか大丈夫やった☆
そういう事情で、ドアも開けぱなし。万が一脱走などあってはならないので猫達は奥に一時監禁♡
屈強なお兄ちゃん達は体格も良いし声もデカい(おそらく飯もガツガツ食うと思われる♡ そして笑顔もステキ…♡)
そんなお兄ちゃん達の雰囲気を察知し
箱入り息子3匹は (業者さん入ったら) いつもの事やけど盛大に怯えつづける…
ご機嫌取りにあげたおやつも残ってたし… ←コレすっごい緊急事態でしか起こらん現象。笑
ベリたんはoutdoor経験者だけに肝が据わっている様で全く動じない♪
作業終了後、開放された箱入り息子たち…
しばら〜く「ほふく前進スタイル」でイカ耳で低くなりウロつくのが笑える。もう終わったよ〜!

げぃポはいつもあんよの所作が愛らしい♡

一人じめ出来るホカペはみんなに人気。コジ君ホカペ「大」こっちにあるよー。
久々にお天気が良かったせいかな?ベリたんはこの数ヶ月見向きもしなかった窓越しへ。

彼女がウチに来て間もない頃、器用に網戸を開けてこの窓から脱走した事がある(ウチに来る前は外猫だったのでこの辺もテリトリー内)
うかつだった!不注意だった!と反省しつつ必死で探したが…そうこうするうちに夜に。
私らの心配をよそに夜遅くこの窓から「ただいま〜♪」と脳天気に帰ってきてくれた!!笑
お互いの信頼関係を築く前やったし正直不安やったので。この時は本当〜に!!嬉しかったなぁ…
たぶん前に家族と住んでいたお家にも行ったと思われる。脱走した当時はもう別の人が住んでたからね。
色々パトロールして最後ウチに帰って来てくれたんやろうなぁ…

ホントによく戻ってきてくれた♡

この一年程ですっかり家猫になったよね〜。
今はお外を見る時は私と一緒に見るか、開かないようにしてから「どうぞ♡」と見せてあげてる。
むかし箱入り息子たちも網戸が外れた事がある。運良く夫や私がすぐ気付いた。(2回程あるかな…)
箱入り息子達にとってお外は別世界。
そろぉ〜っとベランダを動く男たち。
ほふく前進の姿勢でスローだったので無事に捕獲でき一安心☆
この2日間で少しお手入れをしてもらった。
老朽化した屋根を突き破り 作業するお兄ちゃんが落ちて来るんじゃーなかろうか…
と不安もあったが なんとか大丈夫やった☆
そういう事情で、ドアも開けぱなし。万が一脱走などあってはならないので猫達は奥に一時監禁♡
屈強なお兄ちゃん達は体格も良いし声もデカい(おそらく飯もガツガツ食うと思われる♡ そして笑顔もステキ…♡)
そんなお兄ちゃん達の雰囲気を察知し
箱入り息子3匹は (業者さん入ったら) いつもの事やけど盛大に怯えつづける…
ご機嫌取りにあげたおやつも残ってたし… ←コレすっごい緊急事態でしか起こらん現象。笑
ベリたんはoutdoor経験者だけに肝が据わっている様で全く動じない♪
作業終了後、開放された箱入り息子たち…
しばら〜く「ほふく前進スタイル」でイカ耳で低くなりウロつくのが笑える。もう終わったよ〜!

げぃポはいつもあんよの所作が愛らしい♡

一人じめ出来るホカペはみんなに人気。コジ君ホカペ「大」こっちにあるよー。
久々にお天気が良かったせいかな?ベリたんはこの数ヶ月見向きもしなかった窓越しへ。

彼女がウチに来て間もない頃、器用に網戸を開けてこの窓から脱走した事がある(ウチに来る前は外猫だったのでこの辺もテリトリー内)
うかつだった!不注意だった!と反省しつつ必死で探したが…そうこうするうちに夜に。
私らの心配をよそに夜遅くこの窓から「ただいま〜♪」と脳天気に帰ってきてくれた!!笑
お互いの信頼関係を築く前やったし正直不安やったので。この時は本当〜に!!嬉しかったなぁ…
たぶん前に家族と住んでいたお家にも行ったと思われる。脱走した当時はもう別の人が住んでたからね。
色々パトロールして最後ウチに帰って来てくれたんやろうなぁ…

ホントによく戻ってきてくれた♡

この一年程ですっかり家猫になったよね〜。
今はお外を見る時は私と一緒に見るか、開かないようにしてから「どうぞ♡」と見せてあげてる。
むかし箱入り息子たちも網戸が外れた事がある。運良く夫や私がすぐ気付いた。(2回程あるかな…)
箱入り息子達にとってお外は別世界。
そろぉ〜っとベランダを動く男たち。
ほふく前進の姿勢でスローだったので無事に捕獲でき一安心☆
屋根、良かったやーん😁又々又台風やけど今度は風がちょい強いくらいかな。今日から3日雨予報やろ?昨日御香宮さん行ったけど、ヤバいくらい人凄かったて‼️チビ達は人の隙間をひょいひょい行くし、母達が結果迷子状態😁
へー。べりたんて、けっこうたくましいのね。
脱走して飼い主をきりきり舞いさせておいて、
夜になって「ただいま!」って帰ってくるところなんて、なかなか大物っぽい!!!
あははは!なんか笑えるね。可愛いわあ:)
きっと彼女にとってはどうってことなかったのかも知れないけど、Chieさんの心の中は非常にパニックだったと思うよ。
もしかしたらもう戻ってこないかもって思うよねえ?
そういさ、阪神大震災てあったじゃん、90年代に。
あのときはChieさんはやっぱり京都だったの?
友人が(前にも言ったけど)京都の醍醐っていうところにいたんだけど、
もうめっちゃ揺れて揺れてまじ怖かった!って言ってたよ。
関西方面に地震が起こるって知らんかったからびっくりしたわー。
でもなんだかんだで日本の家屋って頑丈に作られてる気がするよ。
でも補強できるものはしっかり補強してもらいね。
備えあって憂いなしですよ。
猫のあのほふく前進から、低飛行?でそろそろそろ~~っていうか、さささささささ、と身を低くして走って逃げる姿がなんか気の毒だけど笑えるんだよね。
「私は地面なのですだから見えないはずなのです」みたな感じでペタンコになるもんねww
猫のキャラメル座り、めっちゃ可愛いよね~~!
あれから体調はいかがですか?
今日も良い一日を♬
そっか、御香宮さんの季節か!10月やもんな。
ほなら商店街とかも色々賑やかなん?活気があって良いやん。
もうかれこれ20年以上行ってないかも…人ごみでさっさと行かれたら見失うよな。見つけんのひと苦労やん。笑
あの辺お祭り多いな!小さい頃はお祭り楽しいし良い環境やわ♡
屋根、相変わらずシート被ってるけど。笑
土嚢が破けて砂がもれててん、それ直してもろてシートも大きくしてもろた〜。
なかなかワイルドな外観でオモロいで!
ベリたん一人で優雅に過ごしてるよ〜。良い子やわ!
中に来た時は小走りでおケツ振って二階行ったりはしゃぐ姿がラブリー♡
おはようございます♪
キャラメル座りって表現可愛いね♡甘くて美味しそう!
で、どんな座り方? 香箱ではなく?ワンコのお座りの形?調べたけど解らんかった〜。
そう、脱走した日は確か仕事休みの日でね、一日中おやつとカリカリ握りしめて町内ウロウロしてた不審者。笑
一度発見したけど「あははは〜♪」みたいにベリたん逃げたんよー!www
遠ざかるおケツを見ながら、あ…もう帰ってこないかも。。て泣きそうになった。
やっぱサバイバルなお外経験者は肝も座ってるし賢いんでしょうねぇ。
私より一枚うわて♪やっぱ飼い主は下僕なんやな〜ww
うん。阪神大震災はすごく揺れたよ。
神戸から距離があるのに京都も震度5やった、宇治のお友達もみんな初めての経験やったし恐怖やったと思う。
ありがとうね!確かに…この家、老朽化してるしいい加減立て替えか引っ越しを真剣に考えてるんやけどねぇ…大変。
今や地震大国日本やもんね、備える事が常識やし本当真剣に意識せないかんよね。
低飛行…見えないはずってwww 彼らは真剣にそう思ってると思う。笑
私らから見てどうって事ないのに、彼らがビビる姿ってめちゃくちゃ可愛いね♡
いつも色々と共感してくれてありがとね♡嬉しいし楽しい!
最近体調も大丈夫だよ♪ありがとう!!
寒くなる時期なので風邪ひかないでね。お家が広いと寒そうやし☆
今日もケイエスさんにとって良い一日でありますように♪
それって、私語録w
巷では香箱座りって言われてるよね。
でも私が最初に見た時に、キャラメルが包まれてるみたいって思ったの。
それからはずっとキャラメル座り。
可愛くない?聞こえがww
>一度発見したけど「あははは〜♪」みたいにベリたん逃げたんよー!www
遠ざかるおケツを見ながら、あ…もう帰ってこないかも。。て泣きそうになった。
もうここ大笑いしたよ。ごめんwwwwww
なんか二人の感情の温度差が凄くて!
猫ってああいう生き物なのですね(おぃ)。
でもお騒がせ女子は夜遊びの末、帰ってきてくれたのでいい子だ❤
アウトドアを経験してる猫はやっぱりどこかたくましいと思うよ。
べりたん、見かけによらず強そうだし!
こんにちは♪
そっかぁ!どうりでググってもヒットしないはず。必死で考えたし。笑
にしても可愛い表現!語感も良いね!
包まれてるって感じはわかるなぁ〜。前足の納め具合とかキャラメルのセロファンの折り目みたいや♡
凄く気に入った♪今後使わせていただきます♡
ベリたんと鬼ごっこだね☆
今やから笑えるけどww 細い路地や塀の上とか行くから人にはもう無理。笑
私らが彼らの低飛行でササササー…を見て笑うように、必死の顔でおやつチラつかせて「おいで〜♪」て追う飼い主を見て面白がってたんやろなぁ。笑