

23人来てて歯科衛生士の方が歯の病気が妊娠中に胎児に与える影響とか、産後に乳児の歯の管理の仕方とか、日頃の歯の磨き方とかを丁寧に説明してくれました。
その後、歯科医による検診があって私は幸い今のところ虫歯も歯石も全くなくて現状維持を心掛けましょう、とだけ言われて帰りました。

ただ、胎児のためにもカルシウムは普段より牛乳瓶1本分くらい増やすくらいはしたほうがいいみたいで、あと歯磨きはしっかりしないと8ヶ月~授乳期間は虫歯になっても治療に行くことは控えないといけなくなるようです。
赤ちゃんが生まれたらしっかり歯の管理もしてあげなくちゃいけないな~って思います。
