オイスターロード

2010年12月07日 | ランチetc

月曜日、ユウと私の休みが重なったので


TVとかでも紹介されてて、いつか行ってみたいな~っと思ってた


コチラ↓に行ってきました♪





宇品のオイスターロード


ビニールハウスのお店デス






朝ごはんを食べず、朝昼兼で、食べに行ったので、


私達が、1番のり♪暫くの間、貸切状態でした(笑♪)





牡蠣1キログラム(10個~12個)で1000円
サザエ(2個)で600円×2セット



そして、




牡蠣の炊き込みご飯 300円


炊き込みご飯も美味しかったですよっ♪




炭代は、別に300円いるけれど、


準備も、後片づけも、お店の人がしてくれるので楽ちん♪





殻付き牡蠣を自分で焼いて食べた事なかったので、

焼き方や、食べごろを知らなかったんですが、


こんな風に↓





大きな看板が、あっちこっちに掲げてあるので


初めての方も、大丈夫デス(笑♪)


それに、スタッフさん達が、とても気のいい人たちで


ほのぼのした雰囲気で、めちゃ良かった~~



今年は、牡蠣が小ぶりとは聞いてましたが、






たしかに、大粒の牡蠣ではありませんでしたが


炭火で焼いて、焼き立てを食べれて美味しいかったし


今回食べてない、この他の、ホタテやエビやお魚も次回は食べてみたいです



広島ブログ





めずらしく・・・・

2010年12月03日 | ランチetc



我が家、ワンコがおるけぇ~


滅多に、晩御飯を外食する事はないのですが、


今日は、大阪の叔母たちが、広島に遊びに来てたので


夕食のお供をさせてもらいました♪


行き先は、コチラ↓





ん!?


あそこも、東雲なのかな~?



自宅から、車で、5分の場所にある


広島市工業高校の近所の「うえ乃寿し」デス



穴子巻きが美味しいんですよ~~♪


でもね、穴子巻きもエエんですが、実は、叔母たち・・・


昼間、宮島口のこれまた、「うえの」で穴子めしを食べたとの事で


ちなみに、叔母たち、名前が「上野」なので、本日、「うえの」づくしデス(爆!)



お刺身をメインに注文


















呑み助のあたしが、ビアを我慢するなんて、


きっと、明日は、大雪じゃわ~(爆♪)



そうそう!!!話は変わるんじゃけど



コレ↓







koseさんおススメの安納芋


フレスタで売ってたので、買ってみました♪


甘くって、美味しかったデス♪


ワンコ達も、めちゃ喜んで食いついてました♪


※マリンのダイエット、、、


我が家、体重計がないので、抱っこした感覚だけど、


明らかに、軽く感じマス(ユウは、気のせいだと言いますが


1週間お薬を飲んだので、処方されたお薬は、昨日の晩で終了。。。


今晩、どんなじゃろうか。。。。不安です。。。


広島ブログ


菓子パン

2010年09月09日 | ランチetc


普段、朝食は、ユウしか食べないので


食パンにチーズをのせ、コーヒーやオレンジジュースで食べるのが定番


しかしながら、食パンも、大概にゃ~飽きてきたとの事で


久々にイオンのパン屋さんで、菓子パンを購入~~♪












なんか、美味しそうだったので、あたしの分も購入して、食べてみました♪


めちゃ、メロンの香りがして美味しかった~~~


写真の切り口では、クリームはそんなに入ってないように見えるんですが


実は、たっぷり、入っとって美味しかったっ♪


ちなみに、1個180円ぐらいで、ちょっと高いけど


疲れて、甘いもの食べたい方に、おススメです


広島ブログ


うち我馬♪

2010年07月14日 | ランチetc

先日、いつか食べようと買ってたコチラ↓




なかなか、食べる機会がなく・・・


そうこう言ってる間に、消費期限が迫ってきたの



昨晩、横着しちゃいました~~



チャーシューは、セットではなかったので

別に用意したものをのっけて

味玉を作れば良かったんだけど、今日はとことん横着

単にゆで卵をのっけていただきました♪

でもね、結構、美味しかったですよ~~

ニンニクが結構入ってたので、休日前、オススメですっ


広島ブログ



ゆ吉

2010年03月01日 | ランチetc

サウナが大好きな私♪


家から車で5分の『ゆ吉』は、ちょいちょい利用してます






・・・が、


いつも、ガラガラの閑古鳥の食堂は、利用した事がありませんでした。


4年近く前から『ゆ吉』は利用してましたが


初めて、食堂で
『ゆ吉辛ラーメン』を注文







お腹ぺこぺこで食べたせいもあるかもしれませんが、


ウマーーーーー!!!


食堂の雰囲気&味卵ではなく、普通のゆで卵が、ボンッ!と、入ってるのを見て、


全く、期待をしてなかったけど


意外~~~~


いい意味で期待を裏切られました


とんこつ醤油ですが、コテコテし過ぎず、


でも、ええ感じに深みがあって、


麺も、細めの博多ラーメンを思わすラーメン


キムチのシャキシャキ感が、これまたエエ感じです


食後、ニンニク臭で、お口のニオイは、気になりますが


ほんま、美味しかったです♪


『ゆ吉』を利用する機会があったら騙されたと思って(笑)


是非食べてみて~~♪


おススメです




小耳情報

来年3月頃、楽々園マダムジョイのちょい先に

宇品でおなじみの『ほの湯』が、出来るみたいですねっ♪

楽しみ~♪

広島ブログ

ランチ♪

2010年02月22日 | ランチetc


みさきさんのお勧めのお店に行ってきました♪


場所は・・・















みさきショップさんの仮店舗の横


焼肉屋さんですが、


焼肉を食べたわけではなくて


コチラ↓を注文





ユッケ丼


ユッケ丼を初めてみたユウ


ご主人に・・・


『コレを
焼いて食べるんですねっ♪』




(;゜∀゜)!!エッ!?




今、なんとおっしゃった?(;¬ロ¬)




ノォ~~~!!!

・゜・゜,。(≧Д≦)゜,。。・゜゜,。





『焼いたら、
焼肉丼になるじゃろ~~~』



それはそれで、美味しいじゃろうけど、


ユッケ丼を食べましょうね。。。。ヽ(´~`;)オネガイシマス



ご主人も、唖然としてらっしゃったけど、



優しく食べ方を教えてくださいました




丼の上にタレと薬味を乗っけていただきます♪







あやうく、焼肉丼になりかけましたが、



スペシャルユッケ丼無事完成♪







マグロの大トロのようにも見えますが

大トロほど、脂っこくなく、勿論、臭みも全くなくて

めちゃウマッーーーー!!!

スープといっしょにいただきました♪





スペシャルユッケ丼(スープ付)800円!


ただいま、思考中のメニューとの事でメニューにはないので、


食べてみたいなぁ~っと思われた方は、


お隣のみさきさんに、一声かけてくださいとの事です


みさきさんが、ええがにしてくださいます

広島ブログ

晩御飯♪

2010年01月14日 | ランチetc

昨晩から頭痛がひどく、ほとんど寝れず。。。

朝、起きると頭痛&吐き気と下痢。。。

熱は、微熱程度だったんですが、

今は、仕事も暇な時期なのでお休みしました。

何年ぶりかに、死んだように一日中寝てたので

夕方には、完全復活!!!

更には、本日の晩御飯!

お祝い返しの蟹が配達され

更にパワーUP



大好きな蟹味噌たっぷり~~

どさくさにまぎれ、明日もあばよくば休む事もアリ!?っと企んでたけど

こんなに栄養たっぷりの晩御飯食べたら

間違いなく、明日は、すこぶる元気間違いなしじゃね

広島ブログ



ウーノヴィーノ

2010年01月06日 | ランチetc

いつもは、佐伯区皆賀の『ばりうま』に、食べに行くのですが

前から気になってたお隣のお店

イタリア料理『ウーノヴィーノ』に先日、行ってきました♪



素人の私にも、素材の本格的な感じをうけるパスタ

私は、生ハムのパスタの方を食べたのですが

はじめプワ~ンっと、独特の強い香り

ちょっと苦手な香りかも。。。

っと、

一口目は思ったのですが

食べているうちに、やみつきに
ワインが、めちゃ合いそうなパスタでした

パスタ以外の料理もたくさんあったので、また行ってみたいと思います♪


広島ブログ



SAKANAYA

2009年05月11日 | ランチetc

昨日、妹&姪とドックランに行った後
(ドックラン日記は、後日UP予定デス)

SAKANAYAに行ってきました~♪

予約を入れて行ったので、待ち時間が、ほとんどなく

すんなり席に案内してもらいました


カルパッチョ



4名みな、違った魚で作ってあったので

見るだけでも楽しい1品

ほんと、ちょっとしかないんだけど、

めちゃウマッーー!!!

もっと食べたーーい!!!


お次は、


前菜の盛り合わせ





わぉ!前菜でヒレ肉のステーキ!!


激ウマーーー!!!


写真は撮ってなかったけど、これらを食べる際には

ガーリックトーストもありまして・・・

美味しさのあまり、パクパク調子こいて平らげてしまった私たち・・・σ(´-_-`*)



メインのパスタが来るころには、

かなりエエ感じにお腹が膨らんでしまっちゃった

5歳の姪は、ここでギブUP~~(_ _,)/~~白旗~


姪は運よくピザだったので、丸々お持ち帰りにしてもらいました


メインのパスタ

上から、うにのパスタ、アンチョビパスタ、ズワイガニのパスタです♪



文句なしのウマさ

しかし、

ガーリックトースト控えめに食べるべきじゃったわ・・・

せっかく、美味しいのに不覚にもお腹がパンパンε~(-`ー;)ゞフー

勿論!残したりなんかせず完食しましたが・・・


そして、いよいよ最後のメニューの

デザート




ギブUPしてた姪も、デザートは別腹!!!\(・∀・☆)/ヮァィ♡

目を輝かせ、幸せそうに食べてました~♪


甘いものが苦手な私だけど、甘酸っぱいソースで美味しく食べれました♪

美味しゅうございましたデス(♥ノ≧∀≦)ノ幸せ~♪

お祝い ~番外編~

2009年04月02日 | ランチetc


4月1日

我家では、2つのお祝い事がありました

1つは、ユウちゃんのお誕生日

もう1つは、ここ数年派遣社員で仕事の安定がなかったユウちゃんが

やっとこさ、正社員の仕事が見つかり、昨日、初出勤

とはいえ、半年間は、試用期間でバイト扱いではありますが・・・

何はともあれ、

 Congratulations 






寝る前に、サロンパスを尋常ではない枚数を体に貼り付けよったけど

大丈夫かいな。。

番外編    ~最近の お気に入り ラーメン  来来亭~

2009年03月23日 | ランチetc


近所に去年暮れごろ?にOPENした
来来亭

年を越しても昼時は長蛇の列のお店

遅めの昼食の際、並ぶことなく食べることが出来たのがきっかけで

ちょいちょい、最近食べに行ってます



見た目、コッテリのこのラーメン!

結構・・・

ウマーーーーい


10年来のお付き合いの美容師さんが、

『味は美味しいけど、麺が柔らかすぎだったよ。。。』

っと、前もって聞いていたので、硬麺を注文!

しかーーーーし!!!

硬麺を注文したにも関わらず・・・

柔らかっ

ってか、硬麺好きの人からしたら、のびてる???って感じ

でも、確かに、味は、屋台のラーメン屋さん的でとっても美味しい~

アンケート用紙にその旨を記入し・・・・

三日後・・・

手書きのお手紙が届きました


ブログを休止してたので、写真を撮ってなかったのでなんなんですが

今時、手書きでの手紙には、ビックリ

500円の割引券も同封して頂いてたので、

手紙を貰って、約1週間後、再び来店!

どうせ、形式だけの手紙なんだと、期待は全くなかたっのに、

今回は、前回と比べ、ちゃんと硬麺

ちゃんと、お客の声を聞いてくれてる~~

そんなこんなで、結構コッテリラーメンだけど、

お気に入りなお店です

63歳のお誕生日。。。

2007年10月12日 | ランチetc



私が63歳なわけではなく。。。

ちなみに、今月21日は、私もまたお誕生日を迎える予備軍。。。

なのですが、今日の主役は私ではなく

10月9日(火曜日)相方ユウのお母ちゃんのお誕生日


ちまたで密かに有名なケーキ屋さんに会社の帰りに行ったら

運悪く定休日

仕方なく、次の日に出直して奮発して買って帰ると・・・
(値段を見ずに美味しそうなケーキをチョイスしたら結構なお値段だった

『お母ちゃん今日病院で、糖尿って言われて
甘い物食べれんようになってしもうたんよ。。。』

『マジ。。。折角、買って来たのに食べれんのんじゃ。。。』

『大丈夫!!このケーキを最期にするけぇー♪』

そう言いながらペロリと完食する母。。。

大丈夫なのか

この夏はたしかに、温暖化のせいで過酷な夏になったとは言え

この夏は、アイスクリームを食べる量が多いな。。。っとは思っていたが。。。

甘い物は苦手な私は、滅多に甘い物は口にしない

ケーキは見てかわいい~~って眺めたり、

作るのは好きなんじゃけど食べるのは苦手。。。

食べる事は、ほんまなくて外食の際のデザートはユウにあげる事の方が多いんよ

高校生の頃とかは、ジャンボパフェとかペロリってたいらげてたんじゃけどね

やっぱ、歳かねぇ。。。


地道にランキング参加中です
ポッチっと応援のクリックお願いします(=^_^=)
にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

ランチにお出掛け

2007年09月27日 | ランチetc

三連休中日

相方ユウ、友人達と連れスロに賛同したものの

スコ負け遊技バタリ  (o_ _)o ~~~

そんな涙で明日が見えなくなった

お気の毒なユウを迎えに行き

元気付けに、ランチをご馳走してあげました♪



随分前に、行った事のある宇品のdining cafe Grace

前回は、TVで紹介されて間のなかったせいか

ランチで1時間ちょっと待たされたので

待つことはあまり好きでない私。。。

しばらく足が遠のいていました

ここは、めちゃ座り心地のいいイタリア製のソファーで

ゆったりくつろいでランチが出来る素敵なお店


↑画像は、dining cafe Grace HPからお借りしました)

















カウンターだったら待たずに食べれるとの事で

今回は、カウンターで頂きました(笑)

でもね、カウンターだと店員さんとお話も出来て

これはこれで良かったデス♪










携帯で撮ったので画像が悪いですが

味は勿論美味しくて

見た目もとってもお洒落な盛り付けで

大満足♪

家でもこんなにお洒落な食事を作りた~い♪

でも、真似が出来るとしたら

シャンパングラスにサラダ

を入れる事ぐらいかなヾ(>▽<)ゞてへっ♪



デザートに添えてある生花が素敵ですよねぇ~♪

甘い物苦手な私ですが、程よい量だったので

とても美味しく頂きました





地道にランキング参加中です
ポッチっと応援のクリックお願いします(=^_^=)
にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

お弁当

2007年09月13日 | ランチetc


フォトショップで普段画像編集をしてるのですが

何か変になってしまって使えない。。。ウーン /(-_-)\

仕方ないので、今日は日常日記!

私は、年に1度、恒例の行事の為

行楽弁当を作ります(^○^)/

先日も、その為にお弁当を作ったのですけど

毎回感じる事なんですが、

お弁当ってほんとセンスが必要ですよねぇ。。。(~ヘ~;) ウーン

それに、お弁当箱って意外と入らない

今回も、ゆで卵、ミートボールとか作ったのに

入れるの断念しちゃっいました ヘ(´o`)ヘ とほほ・・・・

それに、いつも朝5時半から作り始めるんですけど

毎回、時間との戦いで

段取りの良さも追求されますよねぇ。。。(~ヘ~;) ウーン

今回も、時間ギリギリに出来上がりました(+_+)


今回のお弁当はこちら↓





ボリューム満点行楽弁当~(^◇^)/ ♪

ちなみに4人前です


しかし。。。

みんな大好きな唐揚げ。。。

下味を漬け置いてた時間が足りなかったせいか

味が無かったのが残念で仕方ありません(;´д` ) トホホ



そうそう!

今日ね、通勤途中に


ガシャン!


っと激しい衝撃音

一瞬、私が事故ったのかっ!?と思ったら

私の真横で追突事故がありました

みなさんも、車の運転には十分お気をつけくださいね



あとね、最近知ったんだけど、

『犬と私の10の約束』という本があるらしくて

犬の立場から飼い主にしてほしいと願う事柄を

列挙した短篇詩「犬の十戒」が

今、世界中で静かなブーム。

この詩をヒントに生まれたのが

「犬と私の10の約束」という物語なんですって

読まれた方いらっしゃるかしら?

週末、さっそく探して読んでみようと思ってます

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ