![](https://www.geocities.jp/mari_mumu_riri/mari_1363.jpg)
ここには、その後の21日&22日も宿泊することになってるのだが
21時ごろから、上の階からカラオケのような騒音がしはじめた(゜Д゜ノ)ノエェェ!?
よーーく聞いていると、どうやら演歌のようだ。。。Σ(´□`;)ノ
日本人観光客が部屋で盛り上がってるのか?
まっ!そのうち終わるでしょう
そう思うこと数分。。。
終わるどころか今度はディスコ?(死語?)でも始まったような音楽に変わる
:;:;:;:;ガ―{´_`゜|||}─ン;:;:;:;
ズンズン♪ ジャンジャン♪
ズンズン♪ ジャンジャン♪
我慢する事2時間半(`∩´)9ガマンガマン!
ローカには、同じく騒音で眠れず様子を見てる人達が数名出てきている
ナニゴトデスカ?""( ・_・)_/彡° ヾ(゜○゜;)ナンダナンダ
時刻は23時半ゲッッ!! (;´⌒`)アリエナイ~ ネムイヨ~
寝るに寝れない状況で
痺れを切らし、叔母がフロントに電話する
・・・が、フロント出ず。。。
深夜に添乗員さんのところに電話をするには気が引けるが致し方ない
電話をすると、折り返し電話しますと事
っで、結果は意外な事に、真上から聞こえてきてるハズだったのに
なんと、
騒音はホテルの真後ろのビルの屋上バーからの音との事
1:30が閉店なのでそれまで我慢してほしいとの事でした
部屋を変えましょうか?っと言ってくださったが、今更めんどうなので
結局2時ぐらいまで寝ることが出来なかった。。。
勿論!次の日は、寝不足確定っす ヾ(・±・ )
そんな夜が開け寝不足ながら
やっとこさ観光5日目レッツゴー
ここで、突然ですが・・・
↓
![](https://www.geocities.jp/mari_mumu_riri/mari_1364.jpg)
ホテルに設置されてるものなんですが何だか解りますか?
ちなみに、携帯電話でもなく・・・
電卓でもありません
ひとつひとつのボタンは手のひらサイズです
![](https://www.geocities.jp/mari_mumu_riri/mari_1370.jpg)
めちゃビッグでしょっ♪
0Fは、フロントの階で本来、日本では1Fの場所を示します
(全部のホテルではなかったけど大半がフロントの階が0Fでした)
2Fが1F、3Fが2F、4Fが3F・・・・
ややこし~~~
しかも、何気に、以前問題になったシンドラー社のエレベータじゃし~
おっとぉ~!余談はこの辺にして
出発~~~!
バスで約2時間30分
着いた先は・・・
![](https://www.geocities.jp/mari_mumu_riri/mari_1365.jpg)
カメオ専門店で工場見学&お買い物
私も記念に、ちっこいカメオのリングを自分用お土産に購入
銀メッキの安物だったから、
既にリング部分が剥げてきてちょい萎えですわ
その後、バスで30分移動
次なる観光地はコチラ↓
![](https://www.geocities.jp/mari_mumu_riri/mari_1366.jpg)
ヴェスビィオ火山の大噴火によって町全体が埋没したところです
発掘された遺体に石膏を流し込んでつくられたミイラがありましたが
リアルで怖かったので写真は撮りませんでした
大惨事で約2000人もの死者がでたそうです
ミイラも怖かったですが、ここでは、もうひとつ印象強く残った光景が・・・
それは・・・
![](https://www.geocities.jp/mari_mumu_riri/mari_1367.jpg)
一見、凶暴そうで怖いですが、
おとなしい?単に元気がないだけなのか?
ガリガリに痩せた野良犬たちが、はぁはぁ。。っと暑そうに
所かまわず俳諧してました
そんな姿をみると、マリン達は、元気にしてるかなぁ~っと
思い出さずにはいられない光景でした
そんな ポンペイ遺跡 (←動画)をみた後
昼食タイム
![](https://www.geocities.jp/mari_mumu_riri/mari_1368.jpg)
![](https://www.geocities.jp/mari_mumu_riri/mari_1369.jpg)
とてもやわらかいタコのサラダと絶品パスタを堪能
こりゃ~マジで美味しかった~♪
このスバゲティーがイタリア最後のスパゲティーでした
昼食後は約3時間30分かけてアルベロベッロへ移動
次回はアルベロベッロ〔おとぎの国〕を観光デス♪